トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 【追記】水切り銅でしょう2

    前回のは穴が大きかったので 今度はもっと目の細かい物にしてみます。 商品名純銅製水切り1980円なり(アマゾン価格) 仮付け。ただこれでは凸部分が当たって収まりが悪いので叩いて成形します。 実は前回のも収まりが悪かったので叩いて調整したんだけど上手くいかなくてバージョン2(つまり交換)をしたのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 22:34 みなといえずみさん
  • ガスケット交換

    段差等にのったりすると軋み音が出てすごく気になったので、ステアリングコラムの交換作業と同時にガスケットを交換してもらいました。 ガスケットは消耗品なので、有償になります。 これで様子を見たいとおもいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 19:59 としかず@ラク乗りさん
  • 純正エアクリーナー交換

    新しいエアクリです 品番17801-21050 交換時 123989k ただの交換なんでサクサクとすすめます 上が新品 下が12万キロ使ったフィルターです 因みに見えている側はエンジン側です 外気側はもっと真っ黒でした

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月8日 20:43 GM2さん
  • エアーフィルター交換

    モノタロウで純正のエアーフィルターを手に入れてみました。にしても、純正パーツが簡単に通販で手に入れられるようになっていい時代になりました^ ^ エンジンルームを開けてバッテリー手前にあるエアーフィルターボックスを開けてみます。 両端に箇所にフックで止めているだけなので、簡単に開けられます。フィルタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 12:45 かぶちんxxxさん
  • 吸気熱対策!自作簡易遮熱板作成 その1

    仕事上がりに近くのビバ〇ームの屋上駐車場でひっそり作業ですwww キノコに交換したら吸気温度が気になってました・・・ サーキットも走るし、気休めでもいいからやるかぁ~てなわけで思いつきと勢いで作業開始です(爆) まずはエアクリをベースとメッシュ部で外します。 使用するのは写真の20センチ×20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 23:37 ジャンキィ@J3さん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター(エアクリーナー)を交換しました。 品番は[V9112-0032]です。 トヨタ純正品と同じ。 アマゾンで1500円ぐらいでした。 赤丸の爪(クリップ)二つを押して開けます。 エアボックスのフタを開けて(ちょっと障害物がありますが)古いフィルターを取り外し、新しいフィルターを装着しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 23:55 Syrinks (JJ)さん
  • ラクティス用パワーフィルターKit取り付けにともない、エアダクト&自作ファンネル作成取り付け

    いきなり、ダクト通し終わってるwww 材料は、ホムセンに売ってるエアダクト600円くらいの70パイ あと、タいラップ、 フォグカバー外してしまってるので、そこに取り付ける為の、カバー作成 ステーに、ホムセンのメッシュ1,120円位 組み立てた後に黒のスプレーにて塗装、 本当はメッシュはカーショップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月15日 22:58 ひな勢至菩薩さん
  • グリーン エアーフィルター/エアーエレメント EATY068

    車検前にDIYで交換… 前に乗ってた車でエアーエレメントを交換せずにず~っと乗ってて… 加速が悪くなったのを経験したにもかかわらず… 同じ事を繰り返してしまいました… 交換後、加速が軽くなりました。 メーカーの推奨交換サイクルは守ったほうが良いのでしょうか? 走行102100㌔にて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 18:15 岩まささん
  • エアクリ フィルター 交換(BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM )

    [記録] エアフィルターの定期点検、清掃の為に交換時の記録を残しておくことにしました。 吸排気弄る時は同時にした方がいいよ、と聞いていたにも関わらずマフラー交換から2ヶ月近く経ってしまいました。 HKSと迷いましたが、BLITZの方が安かったので今回はBLITZにしました。 TRIP B 79 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 02:19 hoku_kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)