トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ取付

    次女のラクティスに、タイヤ交換のあと、ランクルさんのお下がりのドラレコを取り付けました。 いつものようにこの辺をバラします! バラし方は↓コチラで! https://minkara.carview.co.jp/userid/270156/car/2440543/6035276/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 12:53 miyadon@ランクルさん ...さん
  • ミニコン パワーアダプター取り付け

    車体右側 エアコン高圧センサーのカプラーへ付属の配線キットを割り込ませます 注)機種により取り付けは異なります 中間ハーネスをジョイント (取説中の制御ハーネス)ヒューズ付きの線です ミニコン本体の配線へ信号ハーネス接続で基本セット完了 全てカプラーオンなので簡単です パワーアダプター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 11:15 スギドンさん
  • ドライブレコーダー取り付け(その1)

    安全運転のためこいつを取り付けます ナビ周りを外して コンソールもネジ2か所外して取り外し ナビ下のパネルを手前に引っ張ればシガーソケット裏にアクセスできます 電源はシガーソケット配線からカニさんで拝借。 テスターで調べたら灰色が+でした マイナスは左側のボルトから取りました。 ただこのボルト、太 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月7日 00:20 やまたつ@300さん
  • カーテシランプ 取り付け

    カーテシランプ取り付けを行います。 配線作業 ドアから車内へ配線を通す作業が1番の難所。 ゴムのジャバラは外してハーネスに巻いてある絶縁テープを剥がしておきます。 太めの針金をより、先に輪を作ってジャバラに通します。 通したら配線と針金をタイラップで縛って引っ張れば配線通し完了★ 慣れるま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月18日 18:33 地獄極楽丸さん
  • リバース連動ミラーユニット 装着

    メルカリで安く出ていたので、価格交渉してさらにお安くゲットしました~。 中古とはいえ、状態はかなり良いです。 助手席側足下のパネルを剥がすと、カプラが2つ見えますが、今回手を加えるのは下側のみ。 ということで、下側のカプラを外します。 UP線(白)とDOWN線(黒)を見つけ出し、切断します。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月24日 17:38 セフィローさん
  • ドラレコ付け直し

    次女のラクティスにお下がりしたドラレコが、吸盤が弱いのか、よく落ちる、というので、 両面テープ仕様にしてみた! 真ん中の凹んだ部分は盛ってます! 貼付け位置をパーツクリーナーでキッチリ脱脂して貼付け! 内張りハガシの細い部分を使ってなるべく両面テープの全体を貼付け! まぁ、こんな感じで。 様子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 11:02 miyadon@ランクルさん ...さん
  • ホーン切り替えスイッチ取り付け

    ヤンキーホーンは追加プッシュボタンで鳴らしていたのですが不便なので純正ホーンスイッチで鳴らせるように加工しました。 私のラクティス はキーレスエントリーなのでキーの部分が空いています。そこに切り替えスイッチ取り付け。 配線を車内に引き込む事ができれば簡単です☆ フタをはぐったら出現する隠しスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月28日 16:37 地獄極楽丸さん
  • ドライブレコーダー取り付け(リア)

    奥さんから、煽ってくる車があるとコメントがあり、「ドライブレコーダー録画中」のステッカーを貼りましたが、ついでにとリアに取り付けました。 1万円もしない安いやつです。 本体は写っていません、ハコの絵からで御願いします。(後の写真には写っていますが) 電源はシガーライターソケットから取るタイプです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 20:34 miminekoさん
  • カーテシランプ 取付その2・ラゲッジランプ増設

    助手席側もカーテシランプ を取り付けました。 連日の長時間作業で腰が痛くなりました(^^;; 両側付けてみたら問題が‥ リアドアだけ片方のドアを開けたら両側光るんです。 ラクティスの配線図を読むとメインボデーECUからの配線が分岐して左右のカーテシ スイッチに繋がっているためランプの電流が回り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年1月31日 18:41 地獄極楽丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)