トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • あなたの知らない世界 カーナビ・ゴリラに外付けGPSアンテナで?変わる?

    シゴト用軽で使ってる・・・ 今日、Ractisで少しだけ 適当に、有る無し試し実験したら 外付けアンテナ無しで衛星補足9~6 つなぐと10~11 (短時間試し^^) なので少し精度UPは間違いない😅ね・・・ まあ~機能はしてるね しかしGORILLA用GPSアンテナは 自動車本体のトヨタ純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 18:29 とんぼ2008さん
  • 時間調節式間欠式ワイパーレバー取り付け。

    つぎのパーツ取り付けの下準備をしようとしてたら丁度オクでポチッたパーツが届いたので早速取り付けします。 今回は前から欲しかった、コレを付けます。 コラムカバーの下部分は前回ウインカーリレー交換の時に外したままなので上部カバー外しからスタートです。 まず元のワイパースイッチのカプラーを外し新しいスイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月14日 13:11 みなといえずみさん
  • アース

    横のステーと奥のボルトにはアースできませんでした ヒューズの受け口に爪はないようです アースは助手席左足元の2本のボルトなら大丈夫でした 1本はすでにアースがきていたので バックアップだと緩めると面倒なので カバー側にしました スカッフプレート側は上に引き上げ 奥のカバーは黒い袋ナットをぐるぐる回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 09:12 あっ!ですら!さん
  • 電源取りだし

    レーザーバックフォグをつけ直す前に 配線を整理します ヒューズボックスの蓋と説明書 蓋は写真右側のでっぱりを下に引けば外れます 臆病者としては思ったより力がいります ヒューズプラーはエンジンルーム 固くはまっていて内装外しのお世話になりました ヒューズプラーを外した事ない人は1回外して 緩めにはめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月31日 13:26 あっ!ですら!さん
  • レーザー バックフォグ

    ホームセンターの薄暗い屋内駐車場 スモールのみ フラッシュとスモール 角度でだいぶ見えかたが違う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月22日 17:11 あっ!ですら!さん
  • 大ホゲ研究室😋⭐DI磁石&AEROエアフローセンサー熟成で♪😄v

    思わぬタイミングで新しい( ^^ ) エアブラシ用・リニアコンプレッサー 購入やetc.は書いてますね別で😁 それ用に!長年の経験でシリコンゴムチューブ ないしは!それ相当品が総合◎ 欲しい長さ1.8m程(日本人^^)2本 TAMIYA・REVOと今度のコンプレッサー用 色々調べ考え^^熱帯魚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月21日 19:39 とんぼ2008さん
  • 大ホゲ研究室😋⭐DI磁石に追加でAEROエアフローセンサー効果冴え動画あり

    大ホゲ研究室😊昨日、DI・コイル磁気チューンに追加したら😉 http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/4600751/note.aspx そう、一つ前の整備手帳踏まえての SPECIAL化😋v わっかるかな?ワツシャだよ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月16日 18:04 とんぼ2008さん
  • モウ何度目?ジャンプスターター蓄電量チェック!寒冷期だからこそ😄v

    (/^^;)点検です ジャンプスターター 寒暖に耐えるようにグルグル^^ だして・・・・ 出して・・・ 剥いて 中に^^v 真夏以来だったはず・・・ ^^)v 100% OKですね😄 以外に大丈夫 そうして・・・ また袋に入れて😄😁OK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月22日 20:40 とんぼ2008さん
  • こんな冷え込む日々でも!その後のエンジン

    その後ナットく弾丸クン、こうなりました 解るかな?赤にに塗られてそうして インド・ルピー重ね!でもねで大丈夫だけど 振動でのズレ怖い😅 下にオルタ駆動ベルト回転だから 弾丸くんにJ-Bウエルド(耐熱エポキシ) 接着したのです😉 まだ経験浅い人へ ハサミんと言う磁気のかけ方 見えるね?鋳物ヨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 19:11 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)