トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティスP100系

ラクティスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ラクティス [ P100系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ラクティス : LEDコーナーポール不点灯の修理&ボンネット支持棒根元の樹脂部品割れ・・・

    消灯。 点灯。(内部LED交換後) 薄暗くなってから点灯。 (内部LED交換後) 点灯。(内部LED交換後) 点灯。(内部LED交換後) LED交換中。 古いLEDを抜いて、新しい砲弾型LEDを 同じ±極性で挿すだけです。 プラス側  : A(アノード) マイナス側 : K(カソード) ・蛇足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:28 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • NCP100・ラクティス : 社外品バックカメラの取り付け、後編。(純正ナビ)動画あり

    ナビ周り。 下ガワ外してから、 上ガワ外す。 --- 添付動画はバックカメラとは関係ありません。 整備手帳の最後に載せてある オマケ作業のものです。 純正ナビ。 コネクタと信号。 カメラセット。 カメコネ挿しました。 バック・リバース信号。 (バックランプ電源) リバースにいれると 12V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 18:45 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • NCP100・ラクティス : 社外品バックカメラの取り付け、前編。(純正ナビ)

    取り付け後。 取り付け後。 取り付け後。 カメラの線はココから入れました。 右の蛇腹は中身が空っぽでした。 そもそもバックカメラ用に あえて用意されているのかも? 先導ワイヤーを通します。 カメラ用ケーブルを連結し、 蛇腹にケーブルを通します。 そして、バックドア側にも通す。 完成。 経路。 左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 18:18 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ラクティス : バックドアオープナースイッチのゴムカバー朽ち。

    い 電動式のバックドアオープナー。 ろ 横長なスイッチを覆っているゴムカバーが デロデロに経年劣化。 は 純正部品はスイッチASSYとしてしか出てこないらしいです。 に 補修用の社外品。 たぶんこれで良いと思われる・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 08:57 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ウイポジ不点灯 整流ダイオード取り付け

    ポジション時には、左右のウインカー両方がオレンジに光ります フォグを点けると運転席側のウインカーだけが白に光ってしまいます ウインカーは白オレンジのツインカラーの物を付けています フォグから電気が逆流してるかも、とアドバイスを頂いたので、たまたま車に残っていた整流ダイオードを取り付け(^^) ウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月30日 13:44 HEIHOHさん
  • 平成26年8月31日 テールランプ純正戻し

    車検が近づいているため、スモークテールから元々付いていたテールランプに交換 ただ戻すだけではなく、ウインカーとテール・ストップを入れ替えました 真ん中がウインカー ウインカー、テールのソケットの爪を二本にカットする事で入れ替えが可能です 赤丸部分をカットします ウインカーはツインカラー用の汎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月1日 06:44 HEIHOHさん
  • コイル冷却&放電⚡️①

    エアクリーナーボックスを外してから、前に貼ったコイル頭のアルミテープを剥がしてパソコン用のアルミ ヒートシンクを付けます。 走ってすぐなのでまだ熱いです🔥 アルミテープのベタベタをキレイに掃除します✨ ニトムズのは水拭きですぐ取れました。 ヒートシンクをコイルの上に2個ずつ置いてみました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年7月23日 11:51 にゅる侍さん
  • 300Wパワーインバーター分解清掃

    主にラクちゃんで使ってるコレが1年経ったのでお掃除します🧹 嫁はほぼ一年中動かしっぱなしなので。 にゅるLABOのテーブルにて分解。 常時使用していると1年でホコリだらけです😅 去年はモーター軸受にベルハンマー🔔🔨使いましたが、今年はどっちを使おうかな?🤔 2-26にしました😊 軸受 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月23日 09:33 にゅる侍さん
  • ドライブレコーダー取り付け☆

    チェイサーに新しいモノを取り付けたので、今まで付いていたこのドライブレコーダーをラクティスに取り付けることにしました(^-^)b まずは本体の取り付け☆ 台座の両面テープを綺麗に剥がすのが1番大変でした・・・( ̄▽ ̄;) 配線を天井の内張りに押し込み、ピラー部のカバーを外して配線を入れ込んでいき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月9日 21:14 ヤマチ-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)