トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ヨタなドラレコのファームウェアをUpdate p(。。;)

    何やかや趣味や関心は尽きないけど 資金も(;。;)だし・・・ 技術やなんやは進化し発展するが 私達のハード脳は引き出し塞がり^^劣化 目もイッたし!困ったもんだ(w) 久々にドラレコの動作確認^^; 動画PCで見てみようと・・・・ ゴマ粒メモリを取り出し http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月5日 10:51 とんぼ2008さん
  • 中古オルタネータに交換(59203km)

    どうも発電の調子が悪く、オーディオが落ちかけたりしたのでバッテリーをチェックしたところ問題なし。と言う訳で中古ながらオルタネータを交換する事に。すぐ目の前に見えてるので 比較的簡単です。 一番上に見えてるのがオルタネータ。オルタネータは2本のボルトで支持されてますが、上のブラケットは簡単。下のボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月18日 22:05 weissRX-7さん
  • オートゲージ バキューム計取付

    最後の(?)メーター類取付です。 既に取付写真になってますが(笑) アタッチメントを取り付ける場所にカットするラインを引きます。 ちなみに、付属のアタッチメントとホースは径が合っていないので使用できません。 車体のホースの径と合っていないのは、まぁ理解できますが、付属のセンサーまでのホースと付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月26日 01:25 ろとらくさん
  • PIVOT スピードメーター取付

    以前より発注していたメーターが届いたので取付けました。 左から 該当メーター、サンバイザー代わりのポケットホルダー、メーター取付用のホルダーです ゴム製のポケットホルダーをメーターの形状に合わせてカットします 取付は、タッチブレインの後ろにホルダーを貼り付け、横から覗きこむような形で取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月26日 01:09 ろとらくさん
  • PIVOT 水温計・スピードメーター取付

    先日取り付けたメーター類 シフトインジケーターとタコメーターの間が寂しいので追加メーターを考えました。 候補として、スピードメーター、水温計を探しました。 水温計は、 ①アタッチメント取付が面倒 ②診断カプラはBLITZ Touch-B.R.A.I.N使用中 なので、ECUから直接信号を取るタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 06:52 ろとらくさん
  • オートゲージ メーター照明切替スイッチ②

    さてさて続き 配線をメーターのカプラに割り込ませてスイッチも接続 この状態で動作の確認なわけですが。。。 スイッチ1 ONのままエンジンスタートすると、瞬間メーターがオープニングをするように見えて、そのまま消えて行きました。。。 スイッチ1をOFFにすると、ちゃんと立ち上がります。 さてさてどうし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 02:48 ろとらくさん
  • オートゲージ メーター類のLED切替スイッチ取付①

    先日取付したメーター達 照明の切替を手元でできるよう、スイッチを取り付けました。 5極リレー2つと押しボタン2つで回路を考え、こんな感じで配線。 イルミOFF時の切替をスイッチ1で。 イルミON時の切替をスイッチ2で行なえるように考えました。 スイッチはこんな感じ 細線なのでエーモンの接続コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 02:22 ろとらくさん
  • ウルトラシフトインジケーター/オートゲージ タコメーター・電圧計取付

    ウルトラ シフトインジケーターとオートゲージ タコメーター・電圧計を取り付けました ナビ裏から車速信号を取り出します。 赤く囲ったものが今回使用したハーネスです。 青く囲っているハーネスはブリッツのNAVI/TVキットのハーネスです。 ハーネス2段取りなので正しく信号取れるかどうか、、、 シフトイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月30日 05:03 ろとらくさん
  • バック時ピーピー音とウインカーカチカチ音の調整

    バックをする時のピーピー音がうるさく感じていたため調整してみました。 まずはメーター周りをバラします。今回はドライブレコーダーを付けるついでに作業しました。 本体を観察してみましたが、直接音源に加工するのは無理っぽいですね。 とりあえずメーター本体を外して、放熱に関係無さそうな裏の穴をビニールテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:31 TOKYOドライブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)