トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ラクティス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • ボディ磨き

    ラクティス購入してボディの鉄粉が気になり。 粘土で鉄粉取り ポリッシャーでボディ磨きします。 左は何かの脱脂シャンプー 左は粘土クリーナー 脱脂シャンプー後水を流しながら粘土を滑らせます。 結構な鉄粉😅 天井だけで30分位スベスベしてました。 そしてまたシャンプー洗車 水を拭き取ったらポリッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 20:32 ニッチ223さん
  • マップランプ交換

    スフィアライトのマップランプ交換です。 誰でも簡単にできます。 これが入って部品です。部品はこんなにあります。 マップランプのカバーをあけます。 今まで使っていたランプを引き抜きます。 T10のアダプターを取り付けます。 土台のスポンジを取り付けます。 土台のスポンジにLEDを取り付けます。 両方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 07:30 さいたまのミッシーさん
  • モデリスタ インテリアパネルで配線の穴を隠す

    初期の配線です。 セルスターのレーダをセンターパネルの上に取り付けたから配線がむき出しになりました。 レーダーとドライブレコーダーの電源コードはパネルの上に通してました。 レーダーとドライブレコーダーの太い配線を隠す為にメーターパネルに穴をあけました。 どうも穴が気になります! モデリスタのインテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月17日 22:15 さいたまのミッシーさん
  • ドアガラスウェザーアウター交換

    また、この交換をするとは ラクティス購入時ウェザーアウターがボロボロでした。 4箇所交換です。 F/ドアガラス ウエザ アウタ68160-52171 1個 F/ドアガラス ウエザ アウタ68210-52171 1個 R/ドアガラス ウエザ アウタ68180-52151 1個 R/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 14:50 ニッチ223さん
  • カラードリアワイパー交換

    ワイパー交換の前にワイパーの位置をマスキングテープをはります。 リアワイパーのヘッドキャップ(つめは二カ所)開けます。 M10のナットです。 ネジを外して付け替えます。 錆びていたのでワイヤーブラシで少し磨きました。 マスキングテープの場所にあわせます。 ネジを回して、付け替え完了です。 10分く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 15:24 さいたまのミッシーさん
  • パナソニックバッテリー LIFE WINKからの高精度診断 2019年12月

    lifewinkからの光通信で高精度診断です。 使用期間が1年9ヶ月を経過しました。 購入して1年を経過して、駐車監視機能付きのカーメイトのドラレコダクション360Sを取付てからエンジン停止時の最低電圧推移が大きく変動しています。 かなりの消費電力です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 14:09 さいたまのミッシーさん
  • パナソニックバッテリー 寿命判定ユニット ライフウィンクから点検

    2017年8月15日パナソニックカーバッテリー寿命判定ユニット ライフウィンクからの点検です。第二回目です。 詳細を出してもらいました。 一週間で運転時間12.3時間 エンジン始動回数46回 バッテリー使用期間1年9ヶ月だそうです。 詳細診断の結果良好です。 突然死にならないようにしたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 22:10 さいたまのミッシーさん
  • パナソニック ライフウィンクで点検

    パナソニックのブルーバッテリーを2015年11月に購入しました。一緒にライフウィンクを取付ました。 ライフウィンクをパナソニックの高精度バッテリーテスターで計測すると詳細がでます! 詳細でプリントすると、一枚目 二枚目 単なるバッテリーチェッカーだと思ったらすごいです!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 00:04 さいたまのミッシーさん
  • Cellstarレーダーテザリング接続

    メインメニューを開きます。 無線LANを選ます。 スキャンを押してAndroidを選びます。 パスワードを聞いてきます。 スマホのパスワードを入力します。 接続したら、しばらくすると更新しますか? と聞いてきます。 ダウンロードが始まり、自動で再起動します。 自動で再起動して、データを確認すると最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月21日 22:55 さいたまのミッシーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)