トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.61

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

ラクティスの良い点・不満な点(改善点) - ラクティス

 
イイね!  
・・・ ・∀・

ラクティスの良い点・不満な点(改善点)

・・・ ・∀・ [質問者] 2010/08/14 02:34

私は「ラクティスの購入」のこんにちは・∀・カラの
改名です。

私は、ラクティスは購入まではしなかったんですが
試乗したときの満足・不満点を書き込みたいと
思います。
     満足点
☆広い室内・荷室☆
☆燃費の良さ☆
☆シートの質感☆
 
     ★改善点★
★ハンドルの戻りの悪さ★
★リヤの視界の悪さ★

が特に気になりました。
満足点・不満・改善点を書き込んでください。

批判・嫌がらせの書き込みはご遠慮願います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ks.coolface コメントID:663010 2010/08/14 02:34

    2年前に1.3XLパケを購入。
    良い点…乗り降りしやすい。ふぃtより良いと思う。天高なので窮屈感がなく広い。デイリーユースレベルの積載なら
        全く問題ないし、積み込みかたを良く考えて入れればかなり入るよ。前方・後方視界ともに不満なし。仕事柄
        営業ライトバンをはじめ4t車とか送迎コミューターとか乗るからかな、視認性は、これは個人差が出るわ。
    悪い点…発進もたつく。1.3も1.5もこれは不満。低速時は音うるさい。まあこれはどのメーカーも低排気量エンジン
        についてまわる事だな。あとはフォグを全車標準か全車オプションどっちでもいいから選ばせてほしかった
        なあ。1.5しか駄目なんだよね。ディーラーOPのフロ塔gスポイラーをつけないとフォグの恩恵に預れな
        いのも不満。

  • TOSHIBO コメントID:663009 2010/03/12 16:44

    購入して4年になります。1.5GL4WDです。
    夏タイヤが異常な減り方をします、これはホイールを6JX16にして、純正のタイヤを履かせてるからと思います。車高高いから、加重の掛り方が他の車と比べてバランス悪いとディーラーに言われました。タイヤサイズをなんとかしてくれとも。
    フロントシートですが、ホールド感が全くなく、長距離の高速運転は足が痺れて、エコノミー症候群状態になります。
    左ひざもコンソールに当たって置き場がないです。
    バックするときの、視界の悪さは最悪です。
    ギアは4ATですが、平坦な道で1500回転くらいで、シフトUP/
    DOWNのような不安定な動きします。
    冬季の雪道でのABSの効き過ぎも気になります。
    前の車が、AE86でしたのでABS無くても制動距離短く泊まれたのに、直ぐにABS作動して滑ります。その時にハンドル切っても曲がってくれません(泣、腕が悪いんでしょう)
    ですが、シフトダウンのエンジンブレーキの効きには満足してます。

    いろいろありますが、このサイズの車で荷物スペースが唯一大きかったので購入しました。
    スイフトを考えましたが、荷物スペースの狭いことで辞めました。
    今月、夏タイヤを195-55-16を購入しようと考えてます。
    実寸30mm太くなるんですが、大丈夫でしょうか?
    ダウンサスも考えてます。-30mmくらい。

  • 灰色帽子 コメントID:663008 2009/11/05 19:51

    自分もギシギシだったかカチャカチャだか鳴ることありますよ。
    シートをセットしなおすと鳴らなくなります。

  • 桃色じじぃ コメントID:663007 2009/10/27 23:40

    パドルシフトはいらないけど、クルコンは必要でしょ!
    田舎道や車の少ない高速道路では重宝しまっせ!!
    ところで、40km/hぐらいで走っていて轍を越えるとき後部座席からギシギシと異音がしますが、皆さんのは鳴りませんか?

  • 灰色帽子 コメントID:663006 2009/10/19 20:58

    車高が高いので広く感じるのがいいね。
    カウチソファーモードは車の中で横になれるのでいい。
    車の中で仮眠をとれる。
    後ろのシートを倒すと、足をのばして横になれるから、車内泊も出来るかな。
    不満な点は、遮音性が低い点。今までのトヨタらしくない。
    クルーズコントロールや、パドルシフトはなくてもいいと思う。

  • コメントID:663005 2008/07/30 22:36

    出た直前に考えましたが
    値段が高くて前モデルのH社Fが40万も安いので
    我慢しました

    燃費も17から18km/l ですし
    この痛見てると正解だったかな<板と痛

    値引きも3万なんて買えますかって

  • コメントID:663004 2008/07/19 00:15

    リアシートの座面側がよく外れてしまいます。ディーラにリアシートを交換してもらっても効果なし。ディーラも対策がとれていない。強力なホッチキスで固定しましょうかとも言われました。シートが外れる度に、ディーラに行くのですが未だに対策なしの状態で使用しています。1ヶ月に1回ぐらいは、はずれます。みなさんはどうでしょうか。

  • コメントID:663003 2007/06/24 11:10

    良い点として室内が広いくらいで、悪い点は重心が高い為乗り降りが若干しずらい、ロールが大きい、燃費の差が大きい(前のカローラは10km/Lは切った事は無い)、4輪ディスクブレーキのくせに青銅製制動性が低い。

  • コメントID:663002 2007/06/24 02:19

    ・ラクティスの良い点
    ◎このクラスで大柄な方だが小回りが利く。
    ◎コンパクトでは室内が広い方。

    ・ラクティスの悪い点
    ◎カタログ値リッター18に程遠い(どう頑張ってもカタログ値の約6割)。
    ◎出だし・再加速時にもたつきがあり、重ったるく加速感が無い。他メーカー同クラスのCVTミッション車に劣る。
    ◎ミッションがうるさい。
    ◎内装が安っぽい。
    ◎長所も短所もベース車両のヴィッツとだいたい似てる。
    ◎車両本体価格が高い。

  • コメントID:663001 2007/02/21 22:52

    Sin-1さん、教えてくださってありがとうございます。
    別のサイトで写真とかも見ましたが、あんな部品で効果でるのかな?と思ってしまいますが・・・
    雑誌とかでは、スポーティーでハンドリングもいいと書いてありますが、落ち着きないですよね。
    ロアアームバーの取り付けは、少し検討してみます。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)