トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ライズ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • グローブBOX・エアコンパネル周辺ビビり音対策

    以前から走行中のグローブBOX・エアコンパネル周辺のビビり音に悩ませれていて、ここに軽く手を置くだけでビビり音が消える事が解り、どうすればと考えて思いついたのが、裏側におもりみたいな物を貼り付ければ?と考えついて、 近所のホームセンターで紙粘土(1㎏\150‐)を購入して、適量に分けてビニール袋に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月2日 11:37 無精者1966さん
  • ビリビリ音防止②

    先日、ナビの画面枠の ビリビリ音防止をしましたが 最近、東大阪でも朝夜の外気温が一桁と寒くなり その前のカバーも ビリビリ鳴き出しました。 こういう音は気になって...(+_+) 前回と同じ 扉隙間クッションテープを使って 車体側と カバー側をガッツリと 貼ってみました。 バッチリ ビリビリは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月17日 20:14 アズジン☆さん
  • ドアパネル傷修理

    ドアパネルを外す際についた傷です。 何とか消す方法はないかとググるとヒートガンで温めると消えると… マジっすか! ヒートガン持ってないので、ドライヤーで代用。 結構長めにあたためると… 消えました! 完璧には消えなかったですが、殆ど分からないレベルまでになりました。 時間にして10分くらいです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月18日 11:39 kuroken carさん
  • ダブルステッチシート貼り

    付属のテープで貼ってましたが剥がれてきたのでカーペット用の両面テープでやり直しました この部分はドア開けて手で引っ張るだけで外れるので施工しやすいです 少し落ち着いた感じになりました 内装は黒が多いのでインストールモールを差し込もうか考えましたが、思った以上継ぎ目が少ないので諦めました 夜な夜な作 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月5日 17:54 しらたきじるさん
  • 模様替え その① ソケットパネル

    内装をどうしていこうかまだまだ思案中とりあえずカーボン調は入れて行くので、誰もしてなさそーな所から(^_^.)貼ってみました。左のアクセサリーソケットを外すのに四苦八苦しました(*_*)ちなみにカーボンは5G!・・・違う!!5Dです。(^_^;) 戻してこんな感じ(*^^)v ランプのソケットカプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月26日 05:31 NTV41chさん
  • 模様替え その⑤センターサイドパネルカーボン化

    またシルバーパーツをカーボン貼りしました。ここはそんなにエッジが強くないので持つでしょう・・・か(^o^;)ただこいつ単独で外れてくれません(*_*)この状態で、貼りづれ~(。>д<)まあ何とか、ついでにシフトノブにも貼っちゃいました。(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 12:50 NTV41chさん
  • セリア シート隙間埋めクッション

    皆様のネタを頂きました。セリアの隙間埋めクッションです。久しぶりにウォークスルーではない車になったので。運転席、助手席用で2個購入しました。 装着前。 装着後。これで物が落ちません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 00:22 太陽のマテ茶さん
  • ボルトが装着出来るように「ナッター」

    ライズのラゲッジフックってこの位置ですよね~ 自分としては立体に使いたい・・・ つまりは こういうこと。 まずこちらを購入! コレって基本はバイク用ですよね。 自分もホンダXLR250に付けていました。てか、今から30年くらい前の話。 長寿商品だ!!! でも、ハスラーやジムニーでM6フックと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 08:23 なんちゃって料理人さん
  • ビビリ音対策(暫定)

    気温が低い時に路面が悪い道を通ると、ディスプレイオーディオ付近からビビリ音がするので、画面とエアコン吹き出し口の間にクッションを入れてみました。次の点検の時にでもディーラーに見てもらおうかと思いますが、暫定で様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月5日 15:13 ダンチョさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)