トヨタ レジアス

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

レジアス

レジアスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レジアス

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ラヂヱータ、クランクプーリ、ウォータポンプ交換

    経年と積雪による悪路走行でラジエータが破損しクーラントが漏れ始めたので、新品に交換しました。   ラジエータを外したついでに、以前から"異状有り"との診断を受けていたクランクプーリも新品に交換。 ベルト鳴きのような謎の異音が出ていたのが解消されました。 これまたついでに、ウォータポンプも新品に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 02:02 ま っ すさん
  • ラジエーター交換

    車から降りたときに冷却水の匂いがしたので点検したところ、ラジエーターのアッパータンクのカシメ部から冷却水が漏れていました。 リザーブタンクは空になっていましたが、アッパータンクには十分冷却水がありました。 いつかここがダメになって漏れるとは予想してしていましたが、修理は急を要したのでショップに依 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 19:51 chibotanさん
  • セルスターター修理

    最近エンジン始動時に「カチッ・・・」というだけでスターターが回らないことが多々あったので修理しました。 左フロントホイールを外し、ゴム製のカバーを取り外すとセルスターターが見えます。 スターターはボルト2本のみで固定されてるので取り外しは意外と楽です。 しかし周りが狭いので工具が使いづらいです・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月14日 20:19 Novさん
  • ラジエーターホース交換

    LLC交換のついでに、ラジエーターホースを交換しました。 ホースは、20年経っているけど、まだ使えそうな感じでした。 LLCは10リッター抜けました。 LLCの注入・エア抜きは専用の漏斗を購入して行いましたが、止水弁機能が便利でした。 しかし、LLCの色が赤なので、漏斗は赤以外の色が良いと感じまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 18:42 chibotanさん
  • オルタネーターオーバーホール

    オルタネーターのオーバーホール前に、バッテリーの端子を外します。 エアークリーナーBOX一式を外します。 エアコンコンプレッサーの下側にあるオルタネーターのL端子とその他のコネクターを外します。 オルタのベルト調整を緩め、ベルトをフリーにします、 そして、オルタネーター固定ボルトを外しましたが、ぜ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月8日 22:19 masa58さん
  • タイマーコントロールバルブ交換

    燃料噴射ポンプにあるタイマーコントロールバルブを交換しました。 (総走行距離266,000km) 燃料がコネクタ端子根本から漏れて導通不良を起こし、エンジンノッキングに至っていました。(症状はたまに出るくらい) バルブは噴射ポンプに付いていて、六角穴付きボルト2本で止まっています。 場所が狭く六 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月14日 20:53 chibotanさん
  • エンジンオイル交換

    133757km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 11:12 nao,さん
  • ラジエターサポートシール取付

    サービスマニュアルを見ていて、これは? グリルとラジエターの間をカバーする物です、 クラウンや、グロリアなどには標準で付いていて、ボンネットを開けた時に、少しグレードアップする様に見えるので購入しました、 正に自己満足! 効果は不明! 部品番号53292-26030 取付前です。 取付後です、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月11日 14:46 masa58さん
  • 23万キロ突破しました。

    大事に乗れば愛着も湧きます。またこの車エンジンが丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 22:29 osamu1919さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)