トヨタ レジアス

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

レジアス

レジアスの車買取相場を調べる

整備手帳 - レジアス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • オプティトロンメーターを白く光らせたい

    レジアスのオプティトロンメーターは、なぜか暗く緑ぽい? それが気になるので、調べていると、グランドハイエースなどは白く光っています。 それならばと調査すると、内部の冷陰極管の部品番号が異なるので、グランドハイエースのメーターを入手し冷陰極管のみ交換しました。 メータを分解しています。 冷陰極管を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月26日 00:23 masa58さん
  • ボタンが全部光るミラースイッチに交換

    ダイハツ車のミラースイッチは、ボタンが全部光るので交換してみました。 サイズはぜんぜん縦長なので、ウッドパネルを完全に2分割にしています。 配線は、20系ヴェルファイヤーなどと同じなので、他の方の整備手帳を見て、変換コネクターを製作。 スイッチを分解して、電球からLEDに取替しました。 スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月20日 23:25 masa58さん
  • リヤエアコンスイッチに照明を取付

    レジアスのリアエアコンのスイッチには、照明が入っていなく、夜間の使用は少し不便・・・本音はにぎやかにしたい・・・ 先ず、スイッチを車両から外します。 慎重に、表示パネルを剥がします。 そして、表示を透過させたい部分に印しをします。 リューターで穴を開けます。 ユニバーサルキバンを適当な大きさに切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月9日 23:44 masa58さん
  • レジアスにアルファードのステアリング移殖(取付)

    前回に、レジアスのスパイラルケーブルをそのまま付けていましたが、ステアリングリモコンの配線本数が2本足りないので、前期150系クラウンのスパイラルケーブルと交換します、 レジアス前期ならコネクター類は全て同じです。 配線は、ホーン1本だけの所に、イルミ1本、ブラインドコーナーモニタースイッチ1本、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年12月9日 22:33 masa58さん
  • セルシオ用照明つきシートベルトバックル取付・・・・無理やり

    正月に、ネット徘徊中に見つけました、セルシオのシートベルトバックルに照明が付いていることを、 これは、レジアスに付けなければ・・・ 早速、解体屋から20系セルシオのバックルを購入してきて、レジアスにためにし嵌めたら、そのまま刺さりロックも出来ました、 動作は問題無いのですが、長いのです、何もかも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月11日 23:36 masa58さん
  • ヒューエルリッドオープナー電動化

    ヒューエルリッドのオープナーを電動にしました、 この部分のナットを外します。 Bピラーの内張りを剥がし、シートベルトを外します。 オープナーのワイヤーを手繰っていけば、この様に外せます。 プログレの、電動オープナーを分解して、レジアスのオープナーと合体させます。 配線はアースと12Vだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 22:41 masa58さん
  • 光るヒートブルーゴールドエンブレム製作②

    レジアスの純正ゴールドエンブレムです。 スクレイパーで強引にエンブレムを剥がします、 そして中央に配線を通す穴を開けました。 残った両面テープは、パーツクリーナーでやわらかくしてから、指でこすり取りました。 エンブレムの比較です、 レジアスに貼り付けました。 外周には、光漏れ防止と防水の為、 黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 21:10 masa58さん
  • MIST付きワイパースイッチ交換2回目

    以前にアルファードのMIST付きワイパーにする為、無理矢理パーツを削りながら取り付けていました、 ワイパー取付部の下側全部カットしています。 ポン付け出来そうな、スイッチを見つけたので、実行しました。 まずスイッチの土台となるこの白いパーツを100系マークⅡより入手しました。 そして、センターの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月26日 00:26 masa58さん
  • エアコン掃除

    納車時から気になっていたエアコン臭 調べてみると、エバポレータ清掃できるポイントがあるとか。 早速助手席インパネ外し開始! 左の黒いコネクター外側のネジ2本外すと、外気温センサーらしきものがうまく外れる! 中を覗いてみると.......... 松のオシベみたいな ネズミの糞みたいな コロコロとした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月25日 16:40 葉蝶(ばっちょ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)