トヨタ レジアスエース

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

レジアスエース

レジアスエースの車買取相場を調べる

整備手帳 - レジアスエース

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • レジアスエースが無くなりました。

    整備手帳では無いですが、6型にマイナーチェンジすると同時に、トヨタ全店での全車種扱いに伴いハイエースに統一され、レジアスエースの名前が無くなりました。 ドアミラー形状がグランエースと同じになったり、フロントグリルが小変更されたり他色々と変わっているようで、カタログ取り寄せ中です。 画像は、トヨタホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:45 たかたかRacingさん
  • マッドガードその後。改修しました。

    取り付けボルトですが、フロントは未塗装ステンレスですが、なぜかリアは、黒色の鉄っぽいです。 さすがというか、中華製。 クオリティが悪く、半年も保たず錆びてきました。 黒なのに茶色(笑) ホームセンターで、ビスとワッシャーを購入、そのまま駐車場でサクッと交換しました。 こんなとこ、水がかかるのわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 10:59 たかたかRacingさん
  • リコール

    リコール作業してもらいました💦 安心して、回せます💦 28075km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 15:56 しゃあちゃんさん
  • リコール

    2020.2.28 コンピューター書き換え?? よく分からない 作業時間1時間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 17:31 ダイヤマンさん
  • ロゴを発見しました。

    洗車していて、こんなロゴを発見。 整備では、ありませんが なんだか嬉しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月22日 12:01 たかたかRacingさん
  • ドライブレコーダーの詳細がわかりました。

    購入時からルームミラーに付いていたドライブレコーダー。 リアにもカメラがあり、両方の画像がルームミラーの半分に写ります。 しかし取説が無く、販売店もお手上げ。 純正じゃないから当然の対応ですよね。 どこのメーカーかもわかりません。 Amazonを見てると、偶然発見!メーカーなのか販売元がわかりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 16:24 たかたかRacingさん
  • 煽り防止対策しました。

    リアにカメラは付いていますが、プライバシーガラスで分かりにくい。 我が家のライフでも付けたものをやります。 リアワイパー部のカバーをパキパキ外します。 リアワイパーの電源カプラーにイグニッションONでプラス電源が来ます。 ここからプラスを取るので、配線は最小限で済みます。 コネクターは、こちら。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月16日 18:27 たかたかRacingさん
  • レーダー探知機を付けました。

    ユピテル製、OBD接続タイプをオークションで購入しました。 OBD端子は、ボンネットオープナー脇に白いカプラがありますので、挿すだけです。 色々情報が出るみたいですが、取説をダウンロードして、勉強します(笑) 取り付け完了です。 配線は隠しちゃいました。 なかなか表示が出ないので焦りましたが、取説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 20:00 たかたかRacingさん
  • ハンガーレールをDIY

    我が家のバンコンはバンベースなので後部にアシストグリップはありませんが、以前から後部にもインテリアバーを渡せるようにしたかったので、後部にハンガーレールをDIYしました。 ホントはOGUshowさん等の完成されたものを付けたいのですが、ちょっとお高いのでネットやホームセンターで使えそうな部品を物色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月24日 00:43 レジエースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)