トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 3インチいっちゃいましたわーい(嬉しい顔)手(パー)

    今までの2から3インチに交換うれしい顔手(パー) 途中は省いて装着完了ウィンク手(パー) ダウンアシストブラケットも装着してスッキリわーい(嬉しい顔)指でOK バンプに接近がまん顔あせあせ(飛び散る汗)乗り心地は悪くなりました冷や汗手(パー)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2011年8月9日 17:02 り~みさん
  • リアスプリング仕様変更

    お盆に作業した2番目リーフ延長仕様 荷物を積み、人を乗せ、牽引すると どうしてもリアが1センチ以上沈む。 ワゴンベースで薄く柔らかいので当たり前では あるんです。 しかしながら、何か方法はあると思い、 1番リーフ加工にて一枚追加‼️ 雨の中☂️作業です😅 上が1番リーフの加工品。 高速カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 09:35 ふくてぃまさん
  • ローダウンからリフトアップへ

    ランクル70に使ってたロングシャックル かこうしました🎵 フロントはトーションバー調整 リヤはシャックル交換 この時はニインチのブロックがついた状態 外しました🎵 とりあえず完成 ジムニーの大径タイヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月12日 08:30 やすけちゃんさん
  • 念願だったローダウン♪( ´▽`)

    某オクにて、念願だったローダウンブロック購入♪( ´▽`) 乗り心地改善で検索するとバッファプレートなる物が有効って事で一緒に購入♪( ´▽`) 天気予報では雨だったのに当日まさかの晴天♪( ´▽`) いつやるの? 今日でしょ〜♪( ´▽`)って事で、 自前工具でレッツトライ♪( ´▽`) 10数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 17:17 y.たくやさん
  •  フロントローダウン

     ホイールハウスからGLの高さが約79cmのノーマルフロントを、トーションバー緩めで現在76.5cmにしました。 少し距離を走ると緩んで落ちてくるので、最初は高めに合わせてなじんで落ちてくるのを待ってようやくこの高さに落ち着きました。ドライブシャフトとブーツの様子も見ながらこの辺が落としどころかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 23:13 クニレジさん
  • フロント車高調整

    少し前にリアのヘルパーリーフにGenbのハイトダウンサポーターを取り付けした所、リア下がりの車高になってしまったので今日はフロントの車高を調整します!(^^)! 横から見ると・・・よく見ると・・・少しだけリアのが下がってますよね?? 左がリア。右がフロントです。 フェンダーアーチまでの距離が約5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 20:04 い-ちゃんさん
  • トーションバー締め上げ

    運転席側の車高が助手席側に比べて1CM低かったので、トーションバーボルトを締め上げてチョイ運転席側が高くなるようにした。 10年で初めて車高弄りました、購入時の約束で『車高は下げない』との約束だったからと、言うのも有るけど、面倒で見て見ぬふりしてました。 UIビークルに電話して聞いたら、だいたいは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:49 His amさん
  • フロント車高調整 コマずらし

    フロント5cmダウンくらいかな(^^)元々の車高測らずだから適当だけど(^^; トーション2コマずらしてからナットをノーマル時より約1cmほど締め上げました(^^) 左側も同じく2コマずらしからの約1cm締め上げです(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 21:03 りーみさん
  • 純正トーションバーにて緩めるの巻

    今更ながら購入。 リアはへたったリーフ(サブスプリングラバー常に接触) フロントは鬼のようにハイリフト(笑) 取り急ぎトーションバー抵抗なくなるまで緩めてやった。 アームのブッシュが接地していますが、 固い足に慣れているので全く違和感なしですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 21:16 ふくてぃまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)