トヨタ レジアスエースバン

ユーザー評価: 4.2

トヨタ

レジアスエースバン

レジアスエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - レジアスエースバン

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • DX使用

    ヤフオクにてフロント・リアバンパーを購入。 傷・割れのあるFスポイラーモデリスタも購入。 下地処理してマットブラックで塗装完了です。 スポイラーも割れなどを補修してマットブラックに塗装完了。 交換部分を取外しまた。 この作業が一番嫌いですw いきなり取り付け完了(ステップ無しのリアバンパー)。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 10:00 gorugo3さん
  • フロントハーフスポイラー

    ヤフオクで購入・・・ ペーパー後下地塗 同色カラー+クリアー厚めで完成^^ 近くで見ると結構ムラがあります>< やっぱり塗装は難しいですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月28日 21:41 gorugo3さん
  • 完成(^^)d

    完成(未完成?)しました。 インパクトはあまり感じませんが、自分でやったと言う自己満足です(^^; しかしLEDリフレクターつけるとハイマウントは常時点灯になるし、ABS警告灯はつきっぱなしに、未だ未解決のままoff状態っす(x_x) アップするねの迷ってましたが、みんカラらしさを取り戻し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月17日 07:59 轟師匠さん
  • モデリスタ風エアロ取付までの苦難w完結

    ホームセンターでバスボンドQブラックを買ってきて、R部等の隙間に重鎮して遂に完成しました。(^^♪ ダクト部は全てにアルミメッシュを裏からエアロ用両面テープで貼り付け後にホットボンドで固定しました。 ガッツミラーが気になりますが、自宅駐車場など意外と重宝してますので外さないけど塗装はするかも。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 00:15 慶zさん
  • モデリスタ風エアロ取付までの苦難w④

    色ムラが気になったので塗り直しです(~_~;) 1200番の耐水ペーパーで念入りに仕上げてから再度ブラックを4層吹付け最後にクリアーを吹いて数日乾燥させました。 使ったスプレー缶(ーー;) スポイラーを乾燥させてる間にマッドガードも届いたので塗装しました。 ブラック1缶とクリア1缶で完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月24日 18:12 慶zさん
  • モデリスタ風エアロ取付までの苦難w③

    続いてアルミメッシュをバンパーダクトに合わせてシャーリングで適当な大きさに切断後、ニッパーで形状を合わせながら細かく修正し、取り合えずホットボンドで固定して行きます。 完全に固まったのでボディーに取付。 メッシュ部拡大 メッシュも黒く塗った方が良かったかな? 貼り付けた後に気付いたのだがココも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月14日 19:13 慶zさん
  • モデリスタ風エアロ取付までの苦難w②

    そうだ!ブラックアウトにしよう!! って事でラジエータの塗装に邪魔なので 赤い矢印 の部品も取り外します(^ム^) 次にビニールやマスキングテープで養生して行きます。 素人とは怖い物で、しかも一人なので助言者も居らずw 手に持ったつや消しブラックで目に付いたシルバーは全部塗って行きますwww(~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月14日 18:38 慶zさん
  • モデリスタ風エアロ取付までの苦難w①

    先ず商品が納品され開封時 ABSとウレタンで悩みましたがABS樹脂製にしました。 サイドが開き気味でセンターがカナリ凹んでマス(ーー;) 余計なバリなどを400番のペーパーで磨いて1000番で仕上てから仮合わせ後、塗装に入りました。 ボデーペン2本とクリアー1本使用。 塗装工程は撮りわすれましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月13日 18:18 慶zさん
  • ケースペック リップスポイラー

    梱包の箱がすごくデカいです。 取付は最前部をノーマルバンパーのスリットに引っかけてリップの端部をフェンダー内側に2カ所ずつ4カ所のビス止めだけでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月28日 22:11 ゆーぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)