トヨタ ルーミー

ユーザー評価: 3.83

トヨタ

ルーミー

ルーミーの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ルーミー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー 交換 (1/4)

    スピーカーをパイオニア TS-F 1730S に 交換します。 取り付けアタッチメントも購入が必要です。 ツイーターを取り付けるため、まずこのカバーを外します。 カバーは手で引っ張ると外れます。 ドアの穴に白いピンが残るのでツメを押しながら丁寧に外します。 写真はピンを外した後です。 ピンは ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2017年8月11日 16:47 DA-MAさん
  • スピーカー 交換 (4/4)

    元々のスピーカーコネクタに付属の延長配線を 取り付けます。 配線は鉄板の中を通してドア中央部に 引き出します。 (アッテネータをそこに設置するので) ケーブルがパワーウインドのガラスと干渉しない 様に周辺のハーネスに結束バンド等で 固定します。 ウーハーを取り付けます。 この製品は、吸音 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年8月11日 18:01 DA-MAさん
  • スピーカー 交換 (2/4)

    カバーにツイーターを付けます。 まず、画面左の針金で基本位置を 決めます。 次にホットボンドで2か所を固定します。 接着剤は多めに付けて良いと思います。 色が白濁してきたら冷えて固まってきた サインです。 それまでは触らない方が良いです。 指に付いて面倒な事になります。 ツイーターはこれで完成 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年8月11日 17:06 DA-MAさん
  • テレビナビキャンセラー取付

    同乗者が移動中にテレビやDVDを見たり、目的地を設定してもらったりする事もあるので、ネットで注文1050円 まずはシフトロック解除ボタンを押しながら、適当なポジションまで下げます。パーキングブレーキは効かせてからしましょう。 左右の切り欠きからUの字のパーツを外します 同じくUの字のピンで留めてあ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年3月1日 13:32 pikopoko0606さん
  • ルーミー スピーカー交換1

    スピーカー&バッフルボードの取付をします。 箱を開けるとこんな感じです。 バッフルボードの中身はこんな感じ。 説明書文字が小さすぎてハズキルーペが欲しくなりました^^; 説明書と格闘しながら配線をつなぎます。 ウーハーに付属のクッションを貼り付けします。 ツイーターは純正位置にインストールしよう思 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月3日 20:30 ameriさん
  • パイオニア サイバーナビAVIC-CL901

    オーディオレスで発注したので納車されてから1週間、この状態…(^-^; で、今回は以前まで使っていたナビが更新していない&パネルの両端のタッチパネルが不調なのもあり、納車される前に新しいカロッツェリア購入。 まず、シフトノブから取り外しです。 赤丸の下側から取り外します。 カバーを外すと赤丸のクリ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月9日 17:11 @RYUさん
  • スピーカー 交換 (3/4)

    この矢印マークの奥が指を掛けられる様に なっているので、そこを引っ張ります。 内張りが外れました。 これも白いピンがドア側に残る場合があるので 割らない様に丁寧に外して、内張りに 付けておきます。 内張り外し等の工具があると重宝します。 標準のスピーカーです。 中央に小さなコーンが付いたダブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月11日 17:29 DA-MAさん
  • ディーラーオプションナビでもテレビは見れる方が

    ヤ◯オクでテレビナビキャンセラー購入。 取り付け後ちょっと問題が発生😨今時の車は何でもかんでも信号で繋がってるようで、オートエアコンのカプラーを外したままで試運転するのにエンジン付けたら、アイドリングストップ機能がエアコンと繋がってるようで、カプラー繋がってないと断線してると判断したようで、アイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月19日 20:17 たくとダディさん
  • ルーミー スピーカー交換2

    続きです。 フロントドアの内張を剥がします。まずこのネジをドライバーで外します。 溝に内張剥がしを差し込みガバッと外します。 ここでもネジ2本をドライバーで外します。 内張を下からバコッと思いっきり剥がします。 純正スピーカーもドライバーでネジを緩めて外します。 バッフル ボード取り付けて配線繋ぎ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月3日 20:32 ameriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)