トヨタ ルーミーカスタム

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ルーミーカスタムM900A/M910A

ルーミーカスタムの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ルーミーカスタム [ M900A/M910A ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー交換&デッドニング

    リアスピーカー交換しました。 TS-J1700A、ネットワーク付きです。 基本スピーカーは全部中古です・・ ミドルクラスが格安です! 全部はずさないとスピーカーまで辿りつけません・・ まずはフロアー全部はずして、 ようやく内張りがはずせるようになりました。 ここまで全部ピンとクリップで着いてるだ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月30日 15:45 kaiピーさん
  • イコライザー調整

    トヨタ純正9インチナビ(NSZT-Y68T)のイコライザーをいじってみました。 みんカラの諸先輩方を参考に最強?の調整です。 確かに音は良くなりましたよ\(^^)/

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年12月21日 10:03 イッヒさん
  • フロントスピーカー交換🔈

    フロントスピーカーを交換しました。 フロントにセパレートタイプのカロッツェリアTS-F1730Sとリア用にコアキシャルTS-F1730を購入したけど今日はTS-F1730Sセパレートでウーハーとツウィーターに分かれるタイプをフロントに付けました。 ツイーター部分はフロントボードの上に置かないで標 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年12月24日 19:54 肴矢さん
  • スピーカー交換 フロント

    必要工具など ペンチ、プラスドライバー、デッドニング用スポンジ、バッフルボード、ボルト、ナット ツィーターカバーを斜め方向にスライドする感じで外す ※手前に無理に引っ張ると、クリップが硬いのでクリップが壊れます クリップは、あえて車体側に残してパネルだけを外し車体に残ったクリップは片側ずつマイナ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月24日 22:46 T's Styleさん
  • スライドドアの防音

    窓の脇の黒い物は三カ所留まっているだけなので引っ張れば取れます。 でも狭いし、固いし・・・ で、オトナシートとシンサレートと貼りました。 黄丸の部分を外します。どちらも下側が深く咬むようになっているので上側から外します。 ただハマっているだけの内張りだが狭いし、固いし、外すのにちょっと苦労し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月15日 22:39 白龍@ESさん
  • ディスプレイオーディオ交換2

    タントファンクロス用にディスプレイオーディオ交換しました。以前、ルーミー純正からHDMI端子が追加されたライズ純正に交換したのですが、今回はAppleCarPlayをワイヤレス接続できる最新型への交換2となりました。 音声コマンドでエアコン操作なんかもできるみたいですが、ルーミーには対応していませ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年2月4日 16:59 尾道水道さん
  • スピーカー交換と簡易プチデットニング

    詳しくはALPINEさんのページに(笑) 肘掛けの切りカキが見当たらなかったので ここら辺からアクセスしましたw ( ・∀・) 赤丸三ヶ所ビスを取り ( ・∀・) 内張りはスピーカーの辺りに窪み有るのでそこを引っ張れば、ぱっかーーん ( ・∀・) 職権乱用の物デツ 凸凹は無いけどまぁエエでしょ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年6月21日 15:57 がっちゃん0さん
  • ナビ オープニング画面 変更

    この画面を変更します。 方法 ファイル ルーミーカスタムモデリスタver アーティストのこぴさんver SDカード抜いたら画像選択出来ないんですね。。 ドラレコ用のSD使ってたので差しっぱなしにする訳にも行かず、こぴさんver固定です。 まあ、こっちの方が俺は好きですけど😫 走行距離8000k ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:53 ヤマチャンさん
  • 前後ドライブレコーダー取り付け

    リアカメラあるある?で配線がダラ~ンと垂れてる前車を良くみるのですが 個人的には気に喰わないので配線を隠す方法で~ バックカメラは最近は標準が多くなってきてカプラーオンで取り付けできてこんな作業は無くなったのに~ ジャバラ内にリアカメラ用の配線を通します。 もうバックカメラの配線通ってるのに! 案 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月30日 21:02 tetu88さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)