トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • リフトアップ仕様、本格的に始動(*≧ω≦)

    自称、ていうか、たぶん本当にSAI初のリフトアップ仕様! を目指して、ついに本格的にやって参ります。 まずはこちらの写真。 この時点では、BLITZの車高調を限界まで上げて、なおかつ上がらないリアのスプリングにコイルスペーサーをワンオフにて製作してもらって出来た仕様です(*^ω^) しかし、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年4月28日 22:09 ワルギリアスさん
  • レクサス純正 HS250h リアショックアブソーバ

    リア席から乗り心地が悪いとクレームが出たためリアショックアブソーバを交換しました。みんカラでHS250hの純正品で交換されていた人がいたのを思い出し、参考にさせていただきました。とても感謝です! 写真を見ての通り、へたっているSAIのアブソーバよりHSのほうが短いことがわかります。若干ではありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月22日 17:51 mike190さん
  • 2回目のサス交換

    8年目、12万キロで2度目のサス更新しました。 3年5万キロ時点で交換したKYB「エクステージ」はそこから更に4年7万キロ経った最近、助手席側で抜け発生でここでサヨナラ。 3代目はおなじみの「TRDスポルティーボ」リユース品を入れました。 この機会にボロっボロにちぎれた蛇腹ダストブーツと、ヘタって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 15:33 どっかでかけ鯛さん
  • 車高調のバネレートと全長変更

    前から気になっていた中速域のアンバランス対策でサス交換しました。 アッパー周りをばらすのが面倒だったのでロアから外してバネ交換(全長式のネジが長いためアッパーはずしても時間的には変わらなかった😭) 180-7キロから200-10キロに変更です。乗った瞬間硬さはあるが、SAIのフロントが重いので1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 13:31 ムネちゃんさん
  • フロントキャンバー調整

    才君のフロントタイヤ(^^) アルミサイズが19×8.5でインセットが+35 225/35R19で引っ張ってツライチ(^^♪ ご存知かもしれませんが、謎才のお気に入りです♂ だったのですが、Biotの“ブレーキオフセットキット”を装着したおかげで2㎜外側にオフセットして・・・ 当たり前で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月1日 23:00 謎才#21さん
  • キャンバーを起こし

    フロントのショック下部を止めている、ステアリングナックルボルト。 ご存じの方もいるかと思いますが、純正でキャンバーをつけられるタイプのボルト、通称キャンバーボルトが手に入ります。 当方、このキャンバーボルトのせいで車高調によるキャンバー角の増加と相まってフロントタイヤの内減りが顕著なので、戻す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月11日 19:02 ワルギリアスさん
  • 我も追随パフォーマンスダンパー②

    つづき… パフォーマンスダンパー取付作業。 車両裏の2枚のパネルのうち、まず大きいほうのパネルを外します。 外れました。 その下の小さいほうののパネルを外します。 外れました。こうして体ごと車体の下に入り込めれば、パネルの取り外しは10分程度でできます。 パネルを取ると車両左右にそれぞれ2本ずつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月2日 01:27 どっかでかけ鯛さん
  • 我も追随パフォーマンスダンパー①

    衝撃を緩和するというウワサの後期用パフォーマンスダンパー(別名ボディダンパー、さらにはトヨタでの部品名サスペンションタワーダンパー)。いろいろな方々の実績投稿見てると、この単なる鉄棒が異常な誘惑の嵐となって止まりません。ついに年末自分へのクリスマスプレゼントに導入してみました。 今回用意するのは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月2日 01:27 どっかでかけ鯛さん
  • カヤバ エクステージ取り付け

    冬のボーナスで前から 欲しかったカヤバのエクステージを 導入しました。 楽天の通販でお買い回りの ポイントがたくさん付くときを 狙って約8万円で購入しました。 約1万円程ポイントが付き 安く買えたと思います。 他にもフロントの調整に使う ダイヤルアタッチメント DA002SA 1728円×2個=3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 15:21 kouji13bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)