トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 走行中のカタカタ音ヤバし( ´;゚;∀;゚;)

    悪戦苦闘しつつもなんとかフロント両側のスプリングを交換できたので、乗ってみました! 平坦な所では劇的な変化を感じませんが、路面がボコボコしていると明確に違いが出ます(*≧ω≦) まず、「バンッ」という底付きのような音がしなくなりました(笑) これはもう間違いなく、スプリングが適切な長さにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月24日 14:14 ワルギリアスさん
  • ヤバし‼️

    車高調固着‼️ ショックがビクともしない、潤滑剤を1週間に一度3週間に渡り注入しているけど駄目❗️ かなりショックです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 13:57 特命部長さん
  • 記録用 純正フロント右ショックアブソーバー 交換

    SAI純正フロントショックアブソーバー右 10万キロを超えてきた頃にオイル漏れがが発覚し、見てもらうとシールもショックアブソーバーから飛び出てきていた。 T-valueのロングラン保証にて保証内交換 OBD 102000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 07:37 mike190さん
  • 謎才オリジナルGR車高調KIT取り付け

    謎才オリジナルGR車高調KIT いよいよ取り付けです(^^) 2月に発注してから完成・入荷まで4か月余り・・・ 長かったー^^; 先ずはフロントから 取り付けしてあったTEINの車高調KITを取り外して、GR車高調KITの取り付けです(^^) フロントはワイパーやカウルトップなどを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月12日 17:54 謎才#21さん
  • 車高調取り付け!!

    今回TEINのflex z を取り付けました! こちらがbeforeです。 作業は夜にしましたので写真等ありません。 すみません🙇‍♂️ 先輩の方に色々と教えていただきながらなんとか取り付け😅 気になることやわからないところなど質問して頂けましたらわかる範囲で答えさしていただきます!😖 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 23:03 kaji109さん
  • リフトアップ仕様、本格的に始動(*≧ω≦)

    自称、ていうか、たぶん本当にSAI初のリフトアップ仕様! を目指して、ついに本格的にやって参ります。 まずはこちらの写真。 この時点では、BLITZの車高調を限界まで上げて、なおかつ上がらないリアのスプリングにコイルスペーサーをワンオフにて製作してもらって出来た仕様です(*^ω^) しかし、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年4月28日 22:09 ワルギリアスさん
  • フロントとリヤを並行に

    WAKO'Sのラスペネで汚れ除去プラス潤滑を えっさほいさとフロントを左右今までより20mmダウン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:24 あやせえりさん
  • 減衰調整しやすく。内装剥がし。

    左リヤ 右リヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 14:43 あやせえりさん
  • 赤アルマイト

    最初はフロント35mm、リヤ30mmダウン、減衰16段でスタート。 タイヤハウスを覗くとニヤけてしまう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 13:32 あやせえりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)