トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • VICS ビーコン取り付け

    ガレージオフでカロツェリアのCXB-5908を調達、クロサイのダッシュボード上に収まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 21:31 itchanksdさん
  • ツイーターの取り付け位置を変えずして指向を変えられるのか!?

    こんなものを手に入れました(*^-^*) 通気孔に良くあるヤツですな。 ヤツの名はガラリというらしい(´ω`)? で、このガラリで何が出来るのかと言うとですね、ツイーターから出る音の方向を変えられる様になると言うことです。 今まで、フロントガラスに反射してから耳まで音が届く分、定位が曖昧になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月18日 14:08 ワルギリアスさん
  • 高音て難しいよね(>_<)

    過去にはウーファーの低音とボーカルが共鳴して変な音が混じったりなんてこともありましたが、今回はある一定の高音だけが響き過ぎるという問題が発生。 別にその部分が響いても良いんですけど、ちとやりすぎなんだよなぁ(^^; なので、改善できるか試してみることにしました。 とりあえず高音といったらツイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 15:57 ワルギリアスさん
  • オーディオシステム大改造 3

    ウーファー、ツイーターを着け、 そこからスピーカーケーブルを引き込めたら、 パッシブネットワークに接続します。 パッシブネットワークは足元に見えるように設置してみました。 ウーファー用入・出力信号線、 ツイーター用入・出力信号線の系8本(!) この絵面、カッコイイっす《*≧∀≦》 ここまで来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 13:04 ワルギリアスさん
  • オーディオシステム大改造 2

    ドアデッドニングをやり直してから数日後、 プロセッサーが来たので、スピーカー線を引っ張っていくことに。 スーパーライブサウンドシステム装着車の場合、 外部アンプでスピーカーに信号を送っていますが、 それがここ、運転席シート下に設置されています。 ちなみに、ここまでやるのに当方ではサブウーファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 12:40 ワルギリアスさん
  • オーディオシステム大改造 1

    澄んだ音、声。 奏者の動きやボーカリストの息遣いまで聴こえてくる様な、ハイレベルなカーオーディオシステムへ。 今回、SAIのスーパーライブサウンドシステムを大改造し、 Hi-Fiオーディオ化を行いました。 一ヶ月位に渡りじっくりと下準備をして組み上げました。 ・ドアデッドニングやり直し、レア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 11:58 ワルギリアスさん
  • ツイーターを取っ替えるのだっ!

    去年着けたキッカーのセパレート2Wayスピーカー、 ツイーターがドウモナー( ̄^ ̄) あ、ちなみに2Wayどころか、 純正のツイーターとスコーカーはつけっぱなしなので 4Wayになってますよwwwwww 意味ある?て突っ込まれても→さあ?┐('~`;)┌ と、いうことでここはアルパインさんに頑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月22日 17:34 ワルギリアスさん
  • 2連モニター

    ブログに制作中のを掲載しましたが5インチのモニターを4分割で使うと良く見えないので4.2インチを2連結にして作ってみました。 アクリルを削ったり貼ったり配線関係を全て直したりです。 簡易的な取付としてスマホ用ブラケットを使っていますが、駄目(動く)のでブラケットを自作しました。 アクリル板だけだと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:00 DCM&VSAさん
  • 走行中にテレビ、ナビ操作

    走行中にナビが操作出来ない? パーキングの配線をアースさせてしまえば。。。 違うの? てか何?このシフト? パーキングがボタンってどゆこと? てか何?このインパネ? 外れるの? やーめた。 っと思っていたがやはり不便。 とりあえずキットを購入。 どこがついててどこが離れてるかよく分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月19日 21:45 kusaimaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)