トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAI

SAIの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - SAI

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作マッドガードの隙間補修

    自作したマッドガートが車体との間に隙間があったのと、内部に泥が溜まることが分かったため、補修することにしました。まず車体側に養生テープを貼ってマッドガードを取り付けます。 白色のパテを使って車体との隙間を埋めていきます。これは運転席側です。 助手席側も同様にします。 これが使用したパテです。 マッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 10:12 SAIBRIDさん
  • フロントマッドガードの取り付け

    車体表面の接触部分には、ディーラーで取り寄せてもらったエアロパーツ用のモール(品番76966-58030-B0 540円)を貼り付けておきます。加工した端の部分を隠すためと、ボディとの隙間を綺麗に埋めるためです。 一番下のネジの部分には厚さを調整するため、水道用のパッキンをホットボンドで止めてあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月29日 21:22 SAIBRIDさん
  • フロントマッドガードの制作

    ネットで入手した中古品で、マークⅡクオリス後期(MCV21W)用フロントマッドガードです。取り付け部ができるだけ直角に近い物を選びました。 まず現車に紙を当てて型どりしました。 3本のビスの位置もマーキングしました。 型どり後の残った側の紙をマッドガードに当てて、カットするための線をマジックで書い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 21:09 SAIBRIDさん
  • フロントサイドのスプリッター SAI individual 化 第2弾

    フロントアンダースポイラーで気流を抑制。少しサイドに逃がす計画にしたので、サイドの部分から流入する気流を、フロントで抑制してみることにした。  イメージの参考にしたのはこの画像。 安価だったので、購入。 最初フロント全体を考えてもみたけど、なんかうっとうしく見えたので、 WEBを色々検索して、上記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月17日 16:39 fukumochiさん
  • カーボンリップ&フロントアンダースポイラー

    またまた、前車との比較からくる、整備なのだ。 525では、特に高速での運転時非常に安定していた、スピードが上がるにつれ、道路に貼り付いているような感覚になった。200キロを超えても、それほどびびらなかった。(輸入車にはリミッターはなく230位は出た。) でも、SAIでは130位を超えると、少し道路 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月17日 16:23 fukumochiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)