トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAI

SAIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - SAI

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • カーテシ赤LED化(ドン・キホーテ)

    ヴェロッサのカーテシを思い出して電球色を赤に。 悪くないが内装の黒が足りない?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 16:36 杉saiさん
  • グローブコンパートメントドア ストッパ交換

    この部品はエアコンフィルターを自分で交換した方であれば目にした事がある部品かも知れません。 これは、助手席側のグローブボックスの開閉がスムーズになる様(多分)取り付けられているグローブコンパートメントドア ストッパなるエアダンパーです。 特にエアコン(ヒーター)を掛けた10分後ぐらいになるとほぼ必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月15日 22:16 E-233-1000 hid ...さん
  • ファントムビーム装着

    今回はハイビーム以外を全てLED化しました(室内灯含む)。その際にファントムビームも装着しました。純正のトヨタロゴをSAIに変更したので、うまく映るか心配でしたが、綺麗に映って良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月15日 21:38 ユートさん
  • リアusbコネクター取り付け

    リアにスマホ用充電の為、コネクターを取り付けしました。もちろんフロントシガライター裏から取りました。シガライターから分岐すると周りが配線だらけに成るのを防ぐ為です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月29日 00:01 ムネちゃんさん
  • レーダー探知機

    レーダーの取り付けですがケーブル等が見えるのが嫌なのでサングラスホルダーに入れることにしました。 ルームランプ全体を取り外してケーブルを通すための穴を開けます。 ユピテルの93sdはサングラスホルダーとサイズがぴったりなのでスポンジと両面テープを使うと綺麗に固定出来ました。 電源はOBDⅡアダプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 11:53 shinmei7さん
  • ミラリード ドリンクホルダー取付

    ドリンクホルダー位置が低く 使い勝手に悪さを感じていましたが 少し高くするものを購入しました。 本来は1つのホルダーを2つにするものです。 ミラリード ツインドリンクホルダー DK14-06 純正のホルダー部分傷付き防止のため 付属のスペーサースポンジを カップホルダー挿入部に貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 16:25 ミスターサンデーさん
  • YAC PF-316 Wドリンクイン コンパクトを取付け

    31くんのドリンクホルダーは使い辛いため、ネットを物色しこちらの商品を購入。 ☆パッケージは、私のパーツ紹介をご覧下さい。 早速取り付けようとしたところ、高さが足りずそのまま取り付けるには不安定… そこで、色々考えた結果、ダンボールを使ってゲタを作成してみました。 隠れる部分とは言え、ダンボー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月4日 18:07 310さん家の31くんさん
  • トランクルーム LED化

    トランクルームの電球がハロゲン球のため、LEDに交換します。 電球サイズは、T10になります。 ハロゲン球のままでは、かなり暗く感じます。 カバーは、手前のツメを内側に押し込むようにすると簡単に外れます。 電球を差し込み、カバーをつけます。 かなり明るくなりました。 今回は、孫市屋さんのLEDを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月25日 22:39 助八さん
  • この件に関してはたどり着けたようです!!

    今日はお彼岸の中日で墓参り。。世田谷から文京区、そして大田区へ、この音が確実に出る首都高をかなり走ってきました。その他国道一号線、環8などの危険地帯を3時間近く走りましたが一度も「チキチキ音」は出ませんでした。半ば音の出るのになれてしまっていたので、ちょっと不気味な感じさえしました。ひとまずはヤレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月23日 17:04 九台目さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)