トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プッシュスイッチとUSB充電キットの取付・・・その1

    現在ドラレコ用の電源として使用しているアクセサリーソケットを、手元でON/OFFするためにプッシュスイッチとスマホ等を充電するためのUSBキットを取り付けた。 現在は標準のアクセサリーソケットに、2口用分配ソケットを差し込んで、フロント用とリア用の2台分のドラレコに電源を供給している。 ACC電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 18:20 tkg-hiroさん
  • レーダー探知機LS700 & Easy One Touch 4 Wireless取付(2/2)

    黄色の配線通しがある箇所に配線が通る場所があります。 OBD2のコードはナビ本体横を通します。 OBD2と本体、アンテナを全て繋ぎます。 アンテナとVICSビーコンをダッシュボードへ貼り付け。 レーダー探知機、使用状態 スマホナビ(Yahooカーナビ)、使用状態 Fast chargeを謳ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 14:55 ミスターサンデーさん
  • レーダー探知機LS700 & Easy One Touch 4 Wireless取付(1/2)

    久しぶりの更新になります。 レーダー探知機やスマホホルダーが使用してまもなく5年。 まとめて取替えようと思います。 画像の通り、右側にワイヤレス充電付のスマホホルダー、左のナビ横にレーダー探知機を設置します。 内張りを取り外します。 上部) ダッシュボードのスピーカーカバー Aピラー センター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 14:26 ミスターサンデーさん
  • USB増設

    見た目もイマイチだし使い勝手が悪いので何かないかと物色してました。 知り合いのSAIにはシートヒーターが着いている事を思い出し、もしかしたら穴あきパネル付くかもと思い、とりあえずシートヒーター用のクラスターパネルを注文してみました。 こちらが、届いたものです。 サイズもさすがにぴったりでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月10日 01:22 9631だぁさん
  • デジタルインナーミラー取り付け

    SAIに前後ドラレコ付きデジタルインナーミラーを取り付けしました。 取付にあたり情報を探しましたが、あまりSAIの情報が無かったので、今後のために少し詳しく書いておきます。 ただし、全て自己流のため参考にされる方は自己責任でお願いします。 また、エアバック誤爆防止のため補機バッテリーのマイナス端 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年10月17日 23:28 Cool-Vさん
  • 6年目のレーダー探知機更新

    SAIは納車以来、レーダー探知機のASSURA AR-G800AZを使っています。 電源や情報はRO-115 OBDⅡアダプターから取得しています。 この組み合わせで、もう6年目となりました。 新東名も毎週のように走るので、そろそろ更新を・・・ ということで、こちらを購入しました。 CELLSTA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 13:23 ちゃとらさん
  • BSM取り付け ミラー編

    今回はBSM取り付けです(^^) SABUROKUsystemのBSM(ブラインドスポットモーション)と210系クラウン純正ドアミラーレンズとのコラボで作業開始です! クラウンのミラーもBSMインジケータ付きですがこちらは同じBSMでも『ブラインドスポットモニター』ですね(@_@。 最初にドア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年8月12日 21:20 謎才#21さん
  • ドラレコとレーダー取り付け

    安全第一ということでコムテックのレーダーとユピテルのドラレコを取り付けしました。 実は某カー用品店で安売りしてまして😝 取り付け位置はドラレコはミラーの裏でレーダーは運転席の斜め前に取り付けました。 ドラレコはヒューズ電源のSEAT HTR FRから取りました。 シートヒーター?ですかね?つい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月2日 01:52 kaji109さん
  • コムテックエンジンスターター WR820PS 取り付け

    前期からの移植です。 まずは内張剥し等を使ってこの状態にします。この辺りは前期も後期も共通ですね。 念の為バッテリーも外します。 このスターターはEUCとプッシュスタートスイッチとフットブレーキに配線をかませるタイプなので配線自体はそれほど難しくありません。 写真はメインユニットをとり使える前で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 14:17 アーシアンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)