トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • HDMI USBポート延長^_^

    新型シエンタのHDMI USBポートを延長してみました^_^ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2527800/car/3318529/12379794/parts.aspx ①の位置につけようと思ってましたが、サイズが合わず、ナビキャンセラー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月3日 10:25 b_bshuichiさん
  • ACCカスタマイズ設定

    ユーザーカスタマイズの「ACCカスタマイズ」は、アクセサリー電源をいつオンにするかの設定です。 比較したところ、私にはACCカスタマイズはオフのほうが断然使いやすいと思い、オフのまま(納車時のまま)継続としました。 ネットではこの設定のせいでバッテリー上がりというような記事や動画もありますが、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年10月5日 00:35 mogiteiさん
  • OTTOキャストU2plus配線延長&固定

    OTTOキャストの置き場所困ってる人多いと思うし、発熱凄いので放熱しやすい場所が良いだろうし、という事でやってみました。 使用したのは下記アイテム 車両USB端子から足元のロアパネルにある メッシュポケットのOTTOキャストへ配線を這わすだけど。 難しい事はしてないので簡単(*^^*) USB ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年10月6日 15:17 たどまめ ♪さん
  • ユアーズ、シエンタ ブレーキ全点灯化キット取り付け

    テールランプユニットを外し、説明書通りに既存カプラーを外し、その間にこの製品のカプラーを挟み込みます。カプラーから接続されているコードを車内側に取り込むために、ゴムパッキンの下側に潜り込ませるのが、取説手順。 ゴムパッキンに余裕がありそうだったので、本製品のコードも一緒に束ねました。 コードを配線 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年3月12日 23:02 あいすまんhoさん
  • サンキューホーンスイッチ交換

    サンキューホーンのスイッチをエーモン張り付けスイッチに交換します このままでは、オンオフスイッチなので、自動戻りスイッチに加工します コードの脇からこじって外します ボタン部分を外したら、基板側も外します ボタンとの分離は、中央の黒い部品を外します 基板との隙間にカッターを突っ込みましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月17日 19:10 コアラゼロさん
  • 大型画面追加^_^

    シエンタにipad(10インチ)を設置できるようにしてみました^_^ 8インチタブレットは、横長に取り付け可能^_^ ホルダーは、こんなキットです。 フックが金属製なのでしっかり取り付けれるかと?? あれれ?シエンタのエアコン口は、細いので固定部の羽根部分が干渉します^_^ 加工が必要です。 近く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月31日 10:24 b_bshuichiさん
  • ドライブレコーダーの取り付け

    ミラーの横ワイパーエリア内に設置。 マイクロSDカードのスロットがミラー側にある為、抜き挿しする事を考え、間隔は開ける。 接続する線は ACC×1 アース×1 エアコンパネル下のインストルメントパネル内から引く。 ヒートシーターは載せていない為、ブランクとなっているヒートシータースイッチ用のハウジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月1日 20:30 たー2さん
  • TV&ナビキャンセラースイッチ配線♪

    10月末にとりあえずスイッチだけ動作する状態で仮に付けていたスイッチ。 カプラから5本線が出ていますがそのうちの黒線2本はアースに落とします。 赤色線  イルミネーション + 電源に。 黄色線  ACC電源に。 青色線  スイッチ出力。 赤色線と黒色線でスイッチのイルミネーション。 黄色線は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:57 ヒキさん
  • アーシング施工⚡

    アーシング施工前 エンジンカバーを外します アーシングのポイントを確認します エンジン右側下部に2箇所アース線が接続されていますので、エンジンはこの1箇所をアースポイントにします 後は、ヘッドランプ裏の2箇所とフロントバンパー右側のアースポイントに接続します それぞれの配線の長さを確認し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:17 コアラゼロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)