整備手帳 - シエンタ [ P170系 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
アイドリングストップキャンセラーのリレー取付
最近まで5年間ボンネットセンサーを外してアイドリングストップキャンセルを行っていました。 この方法だと充電制御が働いていなくて燃費が極悪のため、リレーを購入してアイドリングストップキャンセルさせました。 ボンネットセンサーを外してた時より、確実にリッター3キロ以上はよくなっています。 昔の燃費に ...
難易度
2025年5月6日 17:36 あつあつ7さん -
GWなので思いっきり洗車してみる♪
シラザン50の水弾きが無くなってきてて汚れがひどい! 今までは毎年シラザン50の重ね塗りをしてたけど、初めて撥水渇水復活剤を使ってみました! キットは復活剤の他にイオンデポジットクリーナー、脱脂剤、脱脂シャンプー、硬化促進剤が入ってます マイクロファイバークロスの縁が縫い目の無いタイプになってた ...
難易度
2025年5月4日 22:29 96969さん -
ボーイング747ステッカーのアップデート【90,463km】
おおよそ2年前に貼った747-400(多分)のステッカー。 2年前に貼ったものを剥がして、新型の747-8(747-400の後継) にアップデート。 喜多院ダルマと747-8。 全景
難易度
2025年5月3日 09:12 sigetomo14さん -
ホイール直し その2
続き。ホルツのアルミパテ。配合むずくて、失敗して2回目。2週間は放置して、無事固まった。 マスキング。一番つらい。 黒吹き一回目。 2回目以降。黒吹き終了。風強いので囲ってみたが、やはりゴミ混入(笑) 最後にクリア吹き。気泡とタレが出来てしまったが、何もしてなかった最初よりはいいでしょう、きっと。 ...
難易度
2025年4月29日 13:18 すけカラさん -
ワイパーゴム交換(フロント運転席側のみ)【90,300km】
運転席側がビビってくるようになったので、ワイパーゴムを交換します。 選んだのは、NWBの品番AS65GN。 NWB 品番AS65GN NWB 品番AS65GN 雨の中、サクッと交換!
難易度
2025年4月29日 06:33 sigetomo14さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
ボルボ V70 ワンオーナー harman/kardon サンルーフ(茨城県)
240.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 試乗車 禁煙車 衝突被害軽減ブレーキ(栃木県)
335.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
