トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

冷房について… - シエンタ

 
イイね!  
初心者マーク☆

冷房について…

初心者マーク☆ [質問者] 2004/10/11 21:11

すっかり夏本番って感じになってきましたね。
シエンタの冷房って効いてますか?
なんだか冷房にしても熱風がゴーゴーとでてしまい、冷房どころか暖房って感じになってます(;^_^A
友達の車に乗せてもらったら、すっごく冷房が効いていて涼しかったので、こんなに違うものかなぁと思ってしまいました。
うちのシエンタがおかしいのかなぁ?!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:255193 2004/10/11 21:11

    リアの窓が開いていたときに、 水滴が流れることがありました
    窓を締めたら消えました。

  • コメントID:255192 2004/08/11 01:11

    シエンタXが納車され1週間ほどたちました。
    エアコンをつけて走行していると、ダッシュパネル中央側2つの吹き出し口のまわりにだんだん水滴が浮かんできます。そのまま知らん振りしていると、下にポタポタ流れ落ちていくぐらいになります。前の車(非トヨタ車)ではこんなことがなかったのでびっくりしているのですが、皆さんの車ではいかがですか?

  • コメントID:255191 2004/07/21 22:53

     黄Gさんとぜっぺきんさんのご提案を合体させて、中央の吹き出し口を1列目のヘッドレスト間に向けておいて、助手席のヘッドレストの運転席側にミニ扇風機を設置して冷風をブーストして後方に送る。。。完璧じゃないですか! まぁ、今日も暑かった訳ですが、一時期の猛暑さえやり過ごせば、そこまでしなくても良いようにも思いますが。冷やしすぎはよくないということもありますし(^_^;
     ちなみに、この掲示板を見て、寒冷地仕様にしました。この掲示板には感謝です。

  • コメントID:255190 2004/07/21 22:19

    >タンシエさん
    やっぱり遅いですよね。
    いつも遅いわけではないので、原因が何かちと気になるところです。

    >四塩炭さん
    車内用のミニ扇風機はどうですかね?
    冷風を後部座席に送る補助としては効果が期待できそうですが。

  • コメントID:255189 2004/07/21 12:27

    本当に暑いですね~
    3列シートはデュアルエアコン欲しいですね。
    私は、前席の吹き出し口の中央2つを後席用と割り切って、上向き真っ直ぐの方向で天井に沿って(?)冷風を送ってます。
    ウィッシュも3列シートながらシングルエアコンで、インパネ上部に3列用の吹き出し口があったと思いますが、あんなイメージかな。

    いずれにしろ、猛暑の中、乗り込む際は無茶苦茶暑いので、窓の上部を開けるなど、車内に溜まった暑い空気を換気しながら対処しないといけませんね。

  • コメントID:255188 2004/07/21 10:58

    毎日暑いですねぇ。家の中にいても熱中症になるとか(^^ゞ
    ホームセンターなどで1時間くらい買い物をして車に戻ると、あまりの暑さにエアコンをガンガンにかけちゃいます。1列目は快適に冷えますが、2&3列目どうなんですかね。自分では座らないのでちょっとわからないのですが、四塩炭さんのアイデアなかなかいいですね~!

  • コメントID:255187 2004/07/21 00:05

     初めまして。
     7月17日にシエンタG前輪駆動車が納車されました。
     早速、ドライブに出かけました(東京文京区~~豊島区~世田谷区~板橋区辺り)。ストップ&ゴー、エアコンオンで8キロ台の燃費は私の歴代の車の中では驚異的値です。
     シエンタの前は、デュアルエアコンのデリカスペースギアだったのですが、(ここから本題)後部席の子供らが、暑いと騒ぐのです。この週末は連日、日中は車外温度36~38度だったのですが、やっぱりシングルエアコンでは2列目、3列目がつらいように思いました。1列目の吹き出し口にホースを付けて、スポットクーラーみたいに2列目に送りたいと思いました。皆さん、冷え具合、どうですか?

  • コメントID:255186 2004/07/17 17:50

    ぜっぺきんさんのおっしゃるとおり効き始めが遅い時のほうが多いですね。他の車ではこんな事体験したことないんだけどなぁ。非常に気になりますよね今の時期は特に。

  • コメントID:255185 2004/07/17 05:37

    毎日使用する時はすぐ効きますが、数日間使用していないと20秒以上かかることがあります。
    話が逸れてしまいますがシエンタで車泊した方はいますか?
    エアコンを効かせながら、車内で一泊したらガソリン代はいくら位かかるか教えて下さい。

  • コメントID:255184 2004/07/15 18:33

    違うメーカーのモノには、方向指示器の付け根のところに、
    ハザードと、パーキングランプのボタンというか引っ張る感じのモノがある車があります。
    シエンタにはないと思います

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)