トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ソアラのクラッチレリーズシリンダーOH

    突然のトラブルを防ぐ為にもOHします! まず二本のボルトでとまってますので外します! 受け皿を用意してクラッチを踏むと中からピストン??が出てきます。 出てきたフルードはサビや汚れで汚いです。 中身はこんな感じです。多少のサビが出てましたが、磨いて綺麗にしました! 用意した純正OHキット。 か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月27日 22:48 愁ちゃんパパさん
  • パワステポンプを直すの巻-その①-

    見事に漏れてますね。派手ですね。 まぁ、この1JZをこんなちっこいポンプで回してるんで、無理掛かるのはしょうがね…くなーーーーい!! まぁ、愚痴ってもしょうがないので、さくっと外しに掛かります 邪魔なバッテリー外したら、サージタンクへのインテークパイプ外して、オートテンショナーをロングメガネ14 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月19日 20:28 だっちょ@30さん
  • ソアラのクラッチマスターシリンダーOH

    こんな真夏日に作業しなくても良いのですが、時間が出来たので前から用意しておいたOHキットを使ってメンテナンスします!しかし暑い!! 室内からはクリップとナットが1つです。外側にもう1つのナットで固定されています。 今回外したパーツ類です。 かなりくたびれていた事でしょう! 少し抜け気味?でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月27日 22:07 愁ちゃんパパさん
  • ペラシャ1軸整備

    下 GZ20純正5速の1軸 上 車種不明の1軸 車種不明の方が、2.5cm程長いです。 スプライン、フランジはソアラと同形状 GZ20より細いから強度が低いのか? それでも500馬力程度までなら大丈夫でしょう。 我が家のソアラは287馬力しかないので余裕だと思います。 どの程度違うのかの比較 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月29日 20:41 GZ20-OSSAN-RP0 ...さん
  • クラッチシリンダー関係修復

    マスターシリンダーOH レリーズシリンダーOH マスターシリンダー周りサビ撤去  24時間放置後、サビ転換剤塗布  120時間放置後、ウレタン2液塗装 下回り補修  フロア擦ってる→注意力散漫、段差注意  サビ撤去  転換剤  アンダーコート 175400km 汚かったのでついでに洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 23:24 GZ20-OSSAN-RP0 ...さん
  • AT崩壊?

    今日感じたこと。 バックにギアーが入るとき振動する。 ちょっとでも前に動いているとすごい振動。 逆にバック中に前進に入れてもすごい振動。明らかにまえとは異なる。 例の50キロ以上出してからゆっくり減速すると18キロを切るあたりでボコンといって(オーナじゃないと気がつかない)シフトダウンする現象 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月8日 00:24 別手蘭太郎さん
  • クラッチマスターが逝きそうなので予備パーツをO/H

    バイスに挟んで、遮熱板を切り離しーの。 ロッド部も切り離し。 ピストンを抜くのが大変でした。 新品のピストンとか。 シリンダーキットの新品ピストンに、グリスを塗り塗り。 そんでもって、綺麗になったマスターシリンダーに装着!! お次は、ロッド側のワッシャーを交換し、シリンダーへ取り付け! 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 19:20 NaO@MZ20さん
  • リアハブ交換

    ハブベアリングにガタがでていたので、新品のハブをつけたナックルに交換してもらいました! 外したハブはタイヤの横に落ちてるウ○コみたいな茶色い物体ですー(;o;) ついでにステアリングの切れ角が左右で全く違っていたということを発見され直してもらうことになりました\(^o^)/ うちの車らしいトラブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 12:06 飛鳥山"122"花子さん
  • オバホ 5

    エンジンおろし準備・ おろすエンジン  163345km・ エンジンおろし・ エンジンルーム洗浄・ 洗浄と脱脂・ ついでに塗装・ マスキングがクソめんどくさい・ 塗装・ 初のガン塗り(笑) 聖子ちゃん最高!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 08:57 でこ助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)