トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • タイヤ&ホイール交換①

    レクサス化されていないのが購入の決め手だったのですが、ホイールだけはレクサスでした。 SC430用でもないし、奥に引っ込んでいてカッコ悪いなぁと思っていました。 という事で交換しちゃうことに💪 装着するのは憧れのブランド 「クレンツェ」の「マジス」というホイールです。 20インチで深リムなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月11日 11:26 やじけんさん
  • ワイドトレッドスペーサー

    リヤに某通販で買った30mmのワイドトレッドスペーサーに3mmのスペーサー装着 合計33mmだとフェンダーに当たるので30mmに戻したの フロントには15mm装着 でも18mmでもイケそうな気がする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 08:40 バスキャットさん
  • 結局計算ミス(^^)

    ☆こちら バーフェンに2センチのワイトレ仕様 ☆こちらそのまま仕様 物足りない感じ!☆ミリ単位の計算難しいねー!(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月10日 20:57 thehazzys0519さん
  • タイヤ&ホイール交換②

    ①からのつづきです。 裏からボルトを差し込み、ワッシャーをかけて…… ナットを締め込んでいきました。 この作業、人力だときっと無理だったと思います。 インパクト買って良かったー😁 そして無事に5本装着完了‼️ あとホイールに当たるので、ハッタリのブレンボカバーは撤去👎 これでようやくホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 11:37 やじけんさん
  • 885? ツライチですが・・・ツメに当たってます・・・(T_T)

    お気に入りの当時物の ボルクレーシング GrC 16インチ BBS RG 17インチ やっぱりBBSって似合いますね♪ 角材を使って、フェンダーとのクリアランスチェック! フェンダー爪にタイヤ当たってます(T_T) ジャッキから降ろして普通の状態 かなりはみ出してます・・・(爆) この状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月22日 00:53 GZ20まろんさん
  • へらふら?

    タイヤがツルッツルの為、タイヤ交換しますた。 前のタイヤの寿命が1年だった為、、 いいタイヤを買う許可は出ませんでしたwwww ミシュラン パイロットスポーツ3 (245/40R18) ↓ ATR 6688 (225/45R18) 9.5Jに225~ エアーが入らず・・・ 別の店に行きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 18:49 BACKSさん
  • スペーサー増量4

    ワイトレ10mm+スペーサー2mmをワイトレ10mm+スペーサー3mmにいたしました!フェンダーが片側気持ち内巻いてたのですこし叩いて1mm出しました!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ 少しずつ削ってもっと出します`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! リア車高もリムガードヅラにしますた(ヽ'ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月24日 23:02 しゅそしゅそ@BUGさん
  • リアのツメ切りました

    これからツメ切りです。 切る前の画像を撮るの忘れました(笑) いきなり完成画像(笑) クリアランスとれて満足です( ´艸`) その後、リアの車高を下げようとしたら、車高調の限界来て、ほとんど下げられないっていうオチでした(笑) でも満足です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月3日 03:04 まさと@SOARERさん
  • フェンダーツメ削り

    リアタイヤの285化に伴いフェンダーのツメを削ります。 削る前に試しに履かせましたが、9.5J+17ではギリギリ当たります。 使用工具は電動のベルトサンダー。 ベルトは#60を使うと、早さと仕上がりがちょうど良いです。 まず削る前にボディーと足回りを保護しましょう。 鉄粉が大量に出るのでマスキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月11日 20:50 moriken12さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)