トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールキャップをグリフォンに!!【②】

    どんどん削って、最終的にはグレーの部分がほとんどなくなるまで削り、地金が見えるぐらいまで削りました。 ※写真がなくてすみません・・・。 これまでの作業を残りの3つも行いました。 削る作業を終えたところで、完成時のイメージを膨らませたかったため、セロテープで仮付けしてみました(^v^) なかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 22:06 nonkey-777さん
  • ホイールキャップをグリフォンに!!【①】

    さて、今回はホイールキャップの加工&交換をしたいと思います。 写真のホイールに付いていたセンターキャップのデザインが気に入らななかったため、オクにていろいろ物色しました。 そこで見つけたのが、20系ソアラの純正ホイールキャップです(^v^) グリフォンは好きですし、大きさもちょうどよさそうだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月13日 21:29 nonkey-777さん
  • タイヤ 手組み DIY

    18インチ・・・工賃高いですねぇorz ってなわけで、DIYします! ホイール ヨコハマT6 18×10J タイヤ 245/40R18 初心者には無謀か!? 何はともあれ工具調達 アストロで長いレバー×2 中レバー×1  プラハン ビードワックス を購入♪ メッキ面をタイヤレバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 07:41 GLATOMさん
  • 空気

    空気やめて窒素充填! 総走行距離、75077km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月16日 17:53 特攻@Darknessさん
  • リム磨き

    中古で買ったグラムライツですが、 せっかくのリムが見事にくすんでました(>_<) そこでコンパウンドでゴシゴシ(^O^)/ キレイになりました☆ 後はコーティングして ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月25日 12:37 ちゃらおさん
  • タイヤ交換  つずき

    タイヤの組込み。 ビート部分へビートクリームを全周に塗る。 裏側も。 組込みやすくなります。 写真の様にタイヤを載せアームをセットする。 タイヤに回転方向指定、IN・OUTの指定がある場合は、タイヤの向きに注意! アームをセットしたところ。 アーム先端の溝(?)部分に裏側のビートを入れ、ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 21:59 昭和ら GTさん
  • タイヤ交換

    あまり自分でタイヤ交換をしようとする人はいないと思いますが、タイヤチェンジャーでの作業の流れです。 車両をリフト ・ ジャッキ等で持上げタイヤを浮かす。 取外したホイールのバルブよりむしを外し、タイヤ内のエアーを抜く。 むし回しが必要。 エアーが抜けきったら、チェンジャー横にあるビート落し部に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 21:22 昭和ら GTさん
  • なめたナット外しとか

    なめて外せなくなったナットやボルトを 外すための工具「ナットツイスター」 安モンなら3000円くらいで売ってます。 こんな感じにスクリューした溝がついてて なめたナットもがっちり捕らえます。 無事なめたナットを外して 15mmワイトレを外すことができました。 そして60mmワイトレにwww 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 22:11 さとすさん
  • タイヤメンテナンス

    タイヤ交換前にメンテナンスから・・・。 まずは汚れを中性洗剤で落とし、 脱脂剤できれいに脱脂。 溝に詰まっている小石も除去。 さすがにホワイトレターもボロボロなので、 乾燥後マジックで塗り塗り。 これが結構時間がかかります^^; ムラにならないように場所によっては3度塗りまで! ここで登場したのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 21:45 Body Kissさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)