トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • BBSもどき

     すでにもうひとつのブログ(http://micmicmic.blog.so-net.ne.jp/)で紹介済みですが、ホイールを「BBSもどき」にしてみました。こちらにも参考写真を載せておきます。  ホイール自体は10万円で購入したニューレイトンの格安ホイール。つまり、BBSの赤キャップを付け替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 00:49 micgzさん
  • タイヤ交換

    先月。。。後ろのタイヤの山が無いので 235 45を再び買い替えた^^ でも フロントキャンバーを斬ってる為に うちべりがひどい・・・・ 組み替えるか・・・ 工賃考えると損するな。。。 フロントも・・・・買うか^^; 225だとあたるし・・・ 215かぁ・・・ 215 35 行きますかぁ 18イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月13日 07:55 yutakamz20さん
  • T’S02からナンカン交換

    画像はありませんがT’S02の時は5ミリのスペーサーを挟めてリム出ししてました。タイヤサイズ(235/40/18) こちらが某タイヤ○で注文したナンカンのタイヤです タイヤサイズ(265/35/18) 装着後の写メ右前から 5ミリのスペーサーははずして今はスペーサー無しです 右後ろの画像 前はアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月15日 16:41 ゴッチンさん
  • スペアタイヤ撤去

    タイヤ自体の撤去は以前からやっているんですが、 もともとタイヤが収まっているスペースが空洞になると、 荷物を載せたときに板が沿ってしまうので その分床が陥没するという現象が起きます。 納車時にスペアタイヤレスの車に対しては 発泡スチロールでタイヤを模ったものを用意して その対策をしているようですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月12日 22:26 としあきさん
  • タイヤハウスの邪魔なアレ、加工

    フロントタイヤに切り込みが増えてきたので、タイヤハウスの中の鉄板をどうにかしようと思い、 フェンダライナーをめくって モンキーで曲げて、ハンマーでぶっさらい、 塗装が剥げた所を塗って、復元。 右側も同じように、加工。 ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月16日 00:19 たっしさん
  • スタッドレス用ホイル加工

    今年も前後バラバラ? メッシュに統一したのだけれど、 色が・・・ フロントホイルがすんなり付かなかったので、山に走りに行きました。150km/h程度でブレは無かったので、OKとしました。 苦労したのは、ここ!! セルキャリの逃げを作るために、10mmのスペーサーをかましているのだけれど、本チャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 18:32 zeroshuniderさん
  • 冬の準備

    昨日雪が降ったのでやっとタイヤを組み替える決心をつけた(笑) 近くのスタンドにTEL!タイヤチェンジャーを借りる事に! 今回、お世話になった戸田石油さん! やっぱり作業中の写真わ…(-"-;) 頑張って組み替えたのがこちら! 某ホームセンターにて限定5セットの最後! 1台分29800円で購入( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 16:25 tac☆macさん
  • 謎ホイールコーティング剤

    施工前のアルミ 光輝いておりますが、 リムは白化してしまい、 カピカピな状態です。 謎のコーティング剤を塗布して、 ふき取りすると・・・ 写真では解りづらいですが、 水でぬらした状態の様な艶がでます。 もう一回やると・・・ 2度目は大きな変化は無い模様 でも、元々はブレーキダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月27日 18:18 (゚Д゚)ぅぃ♪さん
  • ハブキャップ塗り塗り

    純正のヒトデみたいなホイールのハブキャップはスッカリ塗装もハゲハゲなので塗りました。 こんなです・・・ やす~いスプレーで塗ります。 超簡易塗装ブースで。 まともな下地処理なんかはしません。 コンパウンドでチャチャっと磨き速攻塗ります。 なんとなく色が付いたら終了。 トップコートなどもしません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月16日 18:55 のぶなぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)