トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調入れ換え~🔧

    新しい車高調買っちゃいました(^o^) テインのフレックスZです(^.^) クスコの車高調を取り外します🔧 取り外し完了~(^_^) 今まで使用してたバネを使う為 全バラシします(^_^) 適当に長さ合わせて組み付け🔧 後で車高調整します📐 車高調整後、サイドスリップの調整~🔧 今回は合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月22日 19:29 ☆ひろきち☆さん
  • ステアリングラックブーツ交換

    左 純正品番45535-24040 ラック側の寸法は大径Φ52 小径Φ17 長さ(新品時自由長)約180 画像は交換後です。 固着したロックナットを外すのに19mmのクローフットレンチが大活躍しました。モンキーでは舐めます。 タイロッドエンドが素直に外れるかで作業難易度、時間が大きく変わります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月15日 12:07 twinturboさん
  • スプリング交換&スラストベアリング組込

    汗だくになりながら車高調のバネ交換とオリジナルでアッパーとバネの間にスラストベアリングの組込 これによりハンドリングが軽くなるらしいΣ(-᷅_-᷄๑) 分解 スラストベアリング組込 取付 車高調のねじ山にはゴミ付着防止として油振ってからシールテープ 巻いておきました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月10日 23:19 くろねこァ,、'`( °∀。 ...さん
  • 車高調の取り付け

    購入時に装着していたタナベのダウンサスとスプリングはヘタリ気味だったので、ラルクスの車高調に取り替えました。資金の関係で中古品です。 いつもお世話になってるワカシィ大王のガレージにて。有志の面々もお手伝い頂きました。 タナベのダウンサスを取り外します。 作業慣れしているAT様、手際よく進みます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 11:45 ronron3さん
  • 車高調取り付け

    当然ですが、エアサス壊れて、2Lの足回りになってます。 バーディークラブの車高調。。。中古 今回は紐ではなく、スプリングコンプレッサー使いました。。。。当たり前ですが、楽ですね。 悪戦苦闘してなんとか完了。ボルトが緩まない箇所が多々有り、そこはかなり時間掛かりました。 まぁなんとか完成 まあいい感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 10:42 まさあ菌さん
  • リアハブベアリング交換

    前々からゴーゴー異音がしていました。 デフ交換してもなおらず、ハブベアリングがダメなのは数年前から分かっていました・・・ 実家にあるソアラをもってきてばらすのが面倒で重い腰が上がらず・・ 中古でまるっと買ってしまいました(笑) ばらして 塗装して 再組立て完了! ブレーキもオーバーホールしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 20:19 エアフロさん
  • 車高調交換&フルアーム化&ショートナックル

    イベント出そう! ってことで2018年10月… ソアラの大?改造計画がスタートしました。 今回は足回りに重点をおきました! まずは車高調の変更です。 RS-RのBlack☆iを装着してましたが、 326powerのチャクリキダンパーへ変更です。 次にアーム類の交換です。 フロントアッパー リアアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 07:55 toooyaさん
  • リア スタビブッシュ交換

    車高調取り付け時に気になっていたので交換します。 新品との比較 純正品番 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月3日 08:52 桃☆七さん
  • ショックアブソーバーブッシュ交換

    CRCを隙間に吹き付けてプーラーで押し出すとスポッと抜けます。 ブッシュの耳を切り落としておいたほうが良さそうですが、今回は何もせずに強行突破しました。 プーラー先端保護のため、ワッシャーを当てています。 ※一人で作業したため画像は交換後に作業中の状態を再現して撮影しています。 M14の長ネジ、M ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月13日 13:45 twinturboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)