トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • リップ補修中2

    今回は前回の続きです 前回 裏側の補修が終わったので 今日は表面の補修です いきなりですが ほぼ完成 ヤスリで磨いて下地は 完成です 塗装すれば 判らない位にはなるでしょう 反対側も こんな感じに 3つに割れた リップとは判らないでしょう(・∀・) 途中の画像は ヤスリ掛け 夢中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月11日 16:50 爆音ソアラ君さん
  • リップ 補修中❗

    補修箇所1 補修箇所2 補修箇所3 ゲリラ豪雨で 破損したリップをFRP補修キットで 補修中❗ まさか 3分割になるとは(ーー;) 早く直して付けなくちゃ リップ無しだとバランスが悪いです(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月7日 16:20 爆音ソアラ君さん
  • トランク雨漏り対策①

    雨が降ると、トランクに水が溜まってしまいます… ただ溜まらない時もあります。 去年なんてトランクマットがカビただらけってことにも… ようやく重い腰を上げてなんとかしてみようと思います。 侵入場所はリアスポイラーの取り付け穴からのようなので、リアスポイラーを外してみます。 リアスポイラー裏はとんでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月15日 00:00 そわそわそあら所長さん
  • ツメ折りの後は錆止め

    バーフェンツライチにしたくて フェンダーの爪折りしたの しかも、やや強引にw でもその後は優しく錆止めを塗り塗り 一週間ほど錆止め塗るの忘れてたけど 大丈夫(多分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 10:03 バスキャットさん
  • Run・Max クイックキャッチ

    今年のFSWでの動画からの切り取りショット。 この動画を見て、初めてボンネットが浮いてることを確認(゚д゚)! 純正形状ウェットカーボンFRPボンネットですが、10年近く問題なく使用してきたのですが・・・ 純正キャッチだけではいつか大変なことになりそうなので、ボンピンをとりつけることに。 法定速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月17日 22:51 千葉chanさん
  • ヤナックフロントバンパー FRP補修&加工&取付‼︎

    久しぶりになります。 なにをしてたかというと…バンパーを補修&加工しておりました。 こちら中古のヤナックフロントバンパーになります。 中古のためかなり割れております。まずこちらを補修しました。 FRPにてがっちり固定いたします。わかりずらいですが、割れたとこを裏から補修したところです。 しっかり乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月13日 08:36 D's_motionさん
  • この度のフルリメイク♪

    フロントビフォー フロントアフター リアビフォー リアアフター サイドはエアロ変更!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月24日 12:30 N.C STYLE@10番ナベさん
  • 割れたエアロをなおしてみた。

    超テキトー、超シロート作業につき、参考にならないと思います。 割れをピッタリ合わせてガムテープで固定します。 こっち側も…。 裏側は見えないので、仕事で使うレジン(粉と液を混ぜるとプラスチックみたいに固まる)で補強しました。 盛る前に削って新生面を出しておくと、くっつきがよくなると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月19日 09:30 Pikaruさん
  • フロントバンパーとフェンダーライナーを留めてるネジ交換

    交換前 ネジが銀色で少錆び有り バンパー見て、あれ?っと思った方は、ソアラ通。 拡大 用意したネジ(画像左) 20セルシオのフェンダーライナーの物 品番:90164-60024 交換後 交換後全体 ネジが目立たなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年10月20日 20:49 たっしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)