トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 70スープラ リヤ タワーバー 取り付け

    超久し振りの投稿です。 暫く やらない内に投稿方法も 変わりましたね そんな事は良いとして 今回は70スープラのリヤタワーバーの取付けを行います。 九州20ソアラ乗りのレジェンド的 存在の ○助さんという方がいるのですが その方がやっていた猿真似です。 はじめに忠告させて頂きますが ポン付けは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月16日 17:15 拓ボンさん
  • カチカチくん取付け

    カチカチ君の取り付けです。 開口部に挟んでいくだけですが、バネ力が強いのでマイナスドライバーで開きつつ、プラハンで叩き込みます。 写真はD席ドアRr側。 ピラー部分にも取り付けていきます。 写真で分かる通り、ボディーに直接挟むと叩き込む際に傷がつくので、アルミの繊維テープを貼った上から挟みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月1日 21:44 moriken12さん
  • クニーズ ミッションマウントカラー

    現状のミッションマウントです。 見事にぶっつぶれてました('_') 取り付けはジャッキでミッションを持ち上げ、出来た隙間に何の力も入れずスルスルと隙間に押し込んで、ジャッキを降ろして完了でしたw 想像以上に簡単でした(^^) 両サイドにズレ防止で飛び出ている部分があるので走ってる途中に外れたりはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:26 りょうちん@JZZ30さん
  • リヤサスロワアーム強化ブリッジ

    TOM'Sのリヤサスアーム強化プレートは販売中止なので、 ホームセンターで部品を揃えて強化ブリッジを作ってみました。 部品代は全部で1000円ぐらいだと思います。 粘土で穴の位置の型をとって、それに合うプレートをホームセンターで物色し、ボルト&ナット、スプリングワッシャ、大き目のワッシャーを揃えま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月1日 12:13 rouge40さん
  • CUSCOフロントタワーバー

    安く買えたので装着します(^o^)/ アッパーマウントのナット6個外して付けるだけなので誰でも出来ますね^^; とゆうわけで完成です^o^ 作業終了してコンビニに行きましたがもちろん違いがわかりません!笑 ってゆうかラジエターのアッパータンクやべ〜T^T

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月1日 16:53 ゆうやん30さん
  • TRD ドア スタビライザー取り付け(86流用)その1

    黒いプラスチックのカバーを外したノーマルのドアストライカー T40のトルクスレンチで外します。 ノーマルではカバーないほうがピカピカで綺麗ですね ドアストライカーを外した状態 TRD付属のボルトで締めつけ 台座のベースが写真右側にスライドし、バネで左に戻ります。 右にスライドさせるとボルト穴が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月22日 10:34 rouge40さん
  • DO-LUCK クロスバー取付 その①

    某オクで入手したDO-LUCKのクロスバー。 『なんか 見た事あるなぁ?』と、 思った方 気にしないx2・・・(;゚Д゚) 所々 錆の浸食が激しく あまり程度が良くなかったので それ程 競う事もなく 安価で購入できました。 まぁ 錆くらい軽く落としてやるぜ!! と、意気込み youtubeで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:49 拓ボンさん
  • 70スープラ リヤ タワーバー 取り付け 其の弐

    こちらの写真だと まだバリ取りを 実施しておりませんが こんな感じで ボデー切削。 タワーバーを取り付けてみると ボデーの鉄板がタワーバーのボルト取り付け穴に被り ボルトが通せない!! ボデーの切削を最小限に留めようとした俺の苦労は何だったんだ!! なんて日だ!! という事で 元々の穴から繋げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月16日 18:14 拓ボンさん
  • ONE-OFF クロスメンバーブレース装着

    真っ黒に塗装していて分かりずらいので追加部分を赤色で囲ってみました。 コアの部分に現物合わせで作製したブラケットを噛ましてそれに2×4cmのブレースバーを溶接。 もともとあったボルトが縦に貫通するカラー(スペーサー)を外して、 ブラケットに置き換えと言う感じです。 2 3 4 追加する前の写真で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 12:26 rouge40さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)