トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インナードアノブ周りウッド化

    純正のインナードアノブ周りは黒色でカーボンシートを貼っていたのですが、お世話になってるショップの社長さんに「内装をウッド化するのならこの内装にカーボン柄のレーシーさは似合わんよ!」と言われたので一体感を出す為にこの部分もウッド化する事に はじめは丸っと作ろうかと思いましたが土台はオリジナルを使う事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 00:14 GEKOさん
  • 純正木目パネル再生その2

    今回はサイドパネルです 私の削り方を紹介します もっと良い方法があるかもですが、何かの参考になればと思い詳しく書きます 前回のセンターパネルはサンドペーパーで手磨きでしたが、今回はルーターを使う事に 写真の丸いペーパーを付けれるタイプです 先ずはあら磨き落としです 以前も紹介しましたが、純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 20:08 GEKOさん
  • クリップ式アナログ時計を埋め込みました

    現在エアコンルーバーにクリップ式で挟んで取り付けてあるアナログ時計を純正ウッドパネルリメイクに合わせて埋め込みにする事に ルーバーを少し短くして埋め込む事にしました 先ずはルーバーをカットして短くします 今回新品の吹き出し部分を購入 割れてしまっている部品とニコイチにして短いルーバーの足を作ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 12:42 GEKOさん
  • エアコンパネル改造計画 Ver.1

    エアコンパネルを改造するよ!Ver.1編 ・エアコンパネルのスイッチパネル部分をセンターコンソールへ埋め込み ・サブウーハーリモコンの固定(センターコンソール内) ・スイッチパネル→エアコンメイン基板へのケーブル引き回し ・Raspberry Pi2用SPI接続の3.2インチLCDケーブルの引き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月26日 17:47 NaO@MZ20さん
  • 内装ウッド化計画最終段階 ウインド操作パネル 番外編

    一度は完成して取り付けたウインドコントロールパネルなんですが、どーーーしても色合いが気に入らず(掲載写真よりも黄色味が強く)純正木目パネルの塗り替えの時一緒に塗り替える事にしました オイルステンも再調合し、同じ端切れ材料に試し塗りしてはクリアを吹き、削っては調合し塗っては削りの繰り返しをすること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 02:20 GEKOさん
  • 純正木目パネル再生その1

    内装の木目化に伴い純正の木目パネルも色合わせのため再生する事に 先ずは表面のクリア剥がし 純正パネルは金属板にコンマ数ミリの薄板が貼ってある状態なのでクリアを剥がす時削り過ぎると金属板が出てしまいます この寸止め削りが苦労しましたが、何とか綺麗に削り取り完了! 削り取りは小型ルーターで下地が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月26日 01:59 GEKOさん
  • 内装ウッド化計画最終段階 ウインド操作パネル 後編

    前編からの続きです まずはオイルステンにて着色します 塗って拭き取ってやるとほどほど色がつきますが私の場合またその上からブラシで薄く吹きました 色がなかなか難しく、クリアを吹くと色が少し変わってしまいますので要注意 次は文字入れです 純正品をスキャナーでスキャンして文字をトレースします 出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月15日 17:41 GEKOさん
  • 内装ウッド化 入門編 ドリンクホルダー蓋

    前回のウインドパネルが上手く出来たので、変な自信がついて今までやったセンターパネルまわりを再度作り直してみようと、手始めにドリンクホルダーの蓋からです。 手軽に出来る入門編ですかね? まず形に切ったメープル材の厚みがありすぎるので薄くします。 堅くて削りにくいので、取りあえずドリルの刃を使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 09:04 GEKOさん
  • 内装ウッド化計画最終段階 ウインド操作パネル 前編

    以前からウインドパネル部をウッド化しようと考えていましたが、他の部分のように薄板を貼り付けるのは形が複雑な為無理そうでした。 色々考えたあげく丸っと作ってしまおうと見切り発車! 取りあえず2.5cm厚のメープル材をざっくり形に切り出します ボタン穴を開ける前に複雑な表面のカーブを目&手触りにてコピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年2月5日 23:00 GEKOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)