トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ フィルター交換

    フィルターが、かなり汚れていたので新品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 22:56 ☆ひろきち☆さん
  • エアクリーナーがき〜た〜

    BLITZの純正交換タイプ 型番 SOARAR JZZ30 1JZ-GTE 吸い込み良さそう!!金網あり! 金網なし 次回150,000km交換目安? 金網側がエンジン側かな? これだもの😅パイプの中もスポンジ粉とオイルっぽいのでベットべと😳手が届く範囲でキレイキレイ😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 09:06 おとチャンさん
  • エアクリーナBOXレス仕様(寒冷地短距離通勤限定仕様)

    ジャバラ部分を固定化したインテークチャンバー4仕様でしたが、 塩ビ管をカットせず、そのままの長さで取り付けバージョンに小変更しました。 純正吸気管を塩ビ管の内側に圧入してバンドで固定。 チャンバー4仕様より確実な固定になりました。 「インテークチャンバー4.1」と命名。 冬はエンジンがなかなか暖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 17:04 rouge40さん
  • エアクリ ステンレスカバー&おすすめアプリ

    今年入った頃から最近ハマっているアプリをご紹介 その名もアリエクスプレス‼️ 知っている方も居るのではないでしょうか? 私が知っている情報を交えて紹介しますと中国のアリババが運営している中国版ヤフーショッピング的な_(:3」z)_ 一度見てみてください ヤフオクやヤフーショッピングなどで見かける無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 23:04 くろねこァ,、'`( °∀。 ...さん
  • エアーフィルター交換

    エアフィルターを交換しました。 写真は新旧比較です。 走行距離 116456キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 17:23 ダイスケ♪♪さん
  • エアフローセンサー故障

    先日発生したエンジンチェックランプ点灯 福岡トヨタさんでの検査ではリーンバーン異常の検出ということでしたが、関東に戻りましたので地元埼玉トヨタさんで検査入院 結果エアフローセンサーがイカれていたことが判明。そのまま交換修理と相成りました。 犯人( ・ิω・ิ)y─┛~~ エアクリーナーのとこにつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月7日 18:37 yourilさん
  • 定番‼︎ダッシュポット取付‼︎

    自分のソアラはAT車にミッション載せ換えのためATの部分がまだ残っています。チューニングしていくにつれて、純正の状態からどんどん変わっていくので、いろいろと問題が出てきたりします。それの一つでストールをするようになってしまったので、改善&MT車に近づけるためにもダッシュポットを取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 02:45 D's_motionさん
  • スロットル移植

    何かと厄介なサブスロットル。 カプラー抜きでも対応出来るけど良い噂聞かないし ドリフト中にベルトに巻き込まれても嫌だし とりあえず邪魔だなと思ってたところ先輩のエンジンルーム見ると後期1jz-gteなのに前期のスロットルが… 一番スマートなやり方だなと思いやろうと思います。 その先輩から前期ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 12:13 まぁっつさん
  • インテークチャンバー2動画あり

    インテークチャンバー1ではパイプを太くすることを目指しましたが断念。 代替方法として、エアクリーナボックスそのものをインテークチャンバーにするという方法です。 エアクリーボックスからフィルターを撤去してエアスクープへ移設します。 そして、吸気経路に吸気圧損失が発生しないようにエアクリーナボックスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月10日 19:24 rouge40さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)