トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルエレメントブラケット周りのオイル漏れを直す為、Oリングを交換しました

    取り外した、純正のオイルクーラーとオイルエレメントブラケット オイルエレメントブラケットのキャップスクリュー2個も取り外し、液体ガスケットで付け直しました。 オイルエレメントブラケットを外す為に取り外したパワステポンプはリビルトに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 12:12 エロ狼さん
  • ラジエーター交換 ラジエーターを外す

    特に漏れ等はなかったのですが、ラジエーターのアッパータンクが茶色に変色していました。 消費税が8%になる直前にヤフオクでラジエーターは購入していたのですが、不具合がなかったことから交換しなかったのですが、今回は車検のメンテナンスついでに交換することにしました。 最初にクーラント交換の要領でラジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月6日 23:41 ダイスケ♪♪さん
  • ウォーターポンプ交換

    友達との作業につき、箇条書きで。 気が向いたら書き足します 冷却水を抜く 4本の12で止まっているファンをベルトが張って回らないうちに外す。12のストレートのメガネが必要 パワステとオルタのベルトを程よく外す アッパーホース外す 4本のボルトと2個のクリップで止まっているファンシュラウドを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 00:55 ツヴァイGTさん
  • オイルクーラーのホース交換

    7年前に取り付けたオイルクーラーのホースからオイルのにじみ発生。 外国製のホースはダメかな? まず、リフト。 アタッチメントからのホースがダメでした。 今度はキノクニエンタープライズのホースを使用しました。 ついでにアタッチメントの配管もやり直しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 15:25 やまねこ55さん
  • サーモスタット交換

    サーモスタット交換します❗️ ビリオンのサーモスタットです! 72度 まずはジャッキアップ! 冷却水を抜きます! 12ミリ二本外すとサーモが出てきます 交換したら 冷却水のエアー抜きして終わりです! 1時間ぐらいで終わると思います! 使った工具はこれだけです!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月24日 16:52 かほぱぱさん
  • 水温センサー交換

    サーモセンサー交換ついでに、水温センサーも新品に交換しました。 以前にメーターの水温計は正常値なのに、電動ファンが一生懸命回っていた事があり、原因不明ながらまずは第一段階として水温センサーを交換してみました。次はメーター用のセンサーかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 20:53 Mintさんさん
  • ローテンプサーモセンサー

    ラジエーター交換にあわせてサーモセンサーも交換しようと思い、どうせならとローテンプサーモにしてみようとショッピングサイトやオークションで探すもどこも廃盤・在庫無し。メーカーに直接聞くも同じ返答でした。 しかし、いくつか問い合わせをしたショップの中のひとつから、在庫有りとの返事があり速攻購入!。 早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 20:49 Mintさんさん
  • ラジエーター交換

    20ソアラは走行後エンジンルームが非常に熱を持ちます。 初年度から27年も経っているので、ラジエーター能力を蘇らせる為に新品を購入しました。これで少しは冷却能力が上がれば良いのですが・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 20:44 Mintさんさん
  • ラジエーターバルブ交換

    車検時に圧力不良との判定を受けて交換しました。 ◇純正および第二純正のバルブの方が安かったが、以前にラジエター本体を社外品に載せ替えているので、PIAAのバルブを選定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 23:33 どらすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)