トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    なぜか6千回転以上吹けなくなったので、とりあえずプラグ交換。 自分のソアラはプラグコード的なものがついてるから、他のに比べれば楽なはず。 ダイレクトイグニッションがエンジンの上に乗ってるしね。 交換完了後、ドキドキの試乗・・・・ 直ってなーい(;一_一) よーく見たら4番のコイルのカプラー割れだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 01:20 BUTAさん
  • プラグ交換

    エンジン不調により、カーボンだらけ(汗 TRD IK24 DENSOのIK24に交換☆ 1本1000円なりぃ ディーラーで交換されたIGコイル(゚Д゚;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月26日 22:53 GLATOMさん
  • カプラー交換

    ドリフトしてたら急に六千回転以上がレヴみたいに吹けなくなって 原因を追及してたらカプラー割れを発見!! さっそく共販に行って購入。 一個200円くらいだったかな? さっそく交換! ダイレクトイグニッションコイルが自分のは外に出てるから・・ まずカプラーを外して、カプラーをペンチで破壊!!!! ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月18日 19:38 BUTAさん
  • プラグ交換

    走行距離:26000km 距離は走っていませんが年式が…。 元旦の早朝から自分で交換( ̄^ ̄)ゞ プラグはお気に入りのNGK PremiumRX。 エンジンカバー・エアインテーク等外し、イグニッションコイルの周りを整理。 V8エンジンなので左右合わせて8本…。 狭すぎてプラグレンチは殆ど役立たず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 18:24 nobu420さん
  • プラグ交換その1、(事前調査)動画あり

    人生初めてのプラグ交換を計画。 エーモンのプラグレンチを買って、 とりあえず事前調査。 イグニッションを外して、プラグレンチを突っ込みますが、 素手の力では回らない。 メガネレンチの丸い部分を柄に嵌めて回しました。 マニュアルで、締め付けトルクは 17.5N・m 焼け具合はどうすか?その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 15:39 rouge40さん
  • 点火不良

    一週間ぶりに愛車に乗ってドライブに。 エンジンをかけて出かけようとした矢先の事でした。 キュルキュル、ボボボッ!!!キュルルル…。 ん!?(^^)なんかエンジン掛からなくない? もっかい掛けてみよ。 キュルキュルキュル、ボボボッ!!!キュルルル…。 キュルキュルキュル、ボボボッ!!!キュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 22:09 セッターさん
  • プラグ交換メモ

    IRIWAY8導入 14万キロ 同時にブーストコントローラー、KSROM導入 イグニッションコイルカプラーが終わりかけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 22:37 ごすりーとVさん
  • 40ソアラ エンジンチェックランプ点灯その2、プラグ交換

    というわけでプラグ交換しました。 販売店いわく「新車時から交換してなさそう」 現在114,773km燃焼室もだいぶキテルんでしょうか?フューエルワン3本では足りないのね。 本日11月8日、約150kmの走行で異常は出ず🧐 明日以降帰着まで高速970km。さてさて、再発しないことを祈ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 21:38 rjkcyonkoさん
  • ブーコン取付けEGルーム編&プラグチェック

    1JZツインターボの最大の難関は奥のタービンです。 最初はインテークパイプとブローオフ等外してしまわないとΦ6ホースが交換差し換え出来ないと考えていました。 みんから整備情報によりエンジンの一番後ろにわずかに隙間があり、上から見るとわずかにアクチュエーターが見え、なんとか作業出来ることが分かりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月20日 18:21 やまねこ55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)