トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

ハンドルがとられる - ソアラ

 
イイね!  
初親です

ハンドルがとられる

初親です [質問者] 2005/07/16 00:02

40にのって半年ほどが過ぎました。
新車で購入後ずっと気になっているのですが、走行中にハンドルをとられることが多いような気がします。直進しているときにぐぐぐっとくることは当然ながら、3車線くらいの交差点を右折する際に変にハンドルがとられることもあります。初めは「こんなもんか」と思ってましたが、慣れで済む程度ではない気がしています。先日ディーラーにもっていくと、案の定「乗っても違和感は無いタイヤの向きは正常」との回答でした。
タイヤはランフラットではなく、足回りも純正状態です。ちなみにタイヤは先日替えてみましたが変化なしです。
当方関東ですが、湾岸道路なんて走ると特にぐいぐい引っ張られます(特にスーバー○ート○ックス゚くの下り線)。高速とかだとそうでもないんですが。
みなさん、どんな感じでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:575010 2005/07/16 00:02

    この車の特性です。
    ランフラットからノーマルに戻してだいぶ良くなりましたが、ノーマルのトヨタ車になれているとだいぶ運転しづらいと感じられると思います。
    対策として、サスペンションと車体周りの剛性不足をメンバーブレース等で補完、サスペンションの交換、ホイールをより軽いモノへの交換等でだいぶ改善されると思います。
    しかし、この車はオープンカーなのを忘れないでください。
    基本的にはそういったことも含めて楽しむ車です。
    たぶんオープンカーが、初めての方だと思いますが、オープンカーは根本的にある程度の手術をしないとダメです。セルシオやマーク2のように買って終わりではなく、育てることを積極的に楽しんでくださいね

  • コメントID:575009 2005/06/28 23:57

    アライメント再調整しました。
    基準範囲内ではあったそうですが、厳密には左右のバランスが違う場所もあったそうです。
    どの程度様子がかわったかまだ十分試していませんが、タイヤの交換とアライメント再調整で改善しない分はとりあえずあきらめからと思っています。
    大差ないようでしたら空気圧もいじってみます。

  • コメントID:575008 2005/06/27 10:12

    空気圧はどうです?
    自分の車もかなり轍にハンドル取られる感じがありましたが、低めにしてみたらかなり改善されました。
    脚回りノーマルのランフラットではない仕様です。

  • コメントID:575007 2005/06/26 02:15

    「走行距離1㎞に、横滑り量5メートル以内」。
    きれいな道路なら大丈夫かも知れませんが、わだちで荒れた道路なら100メートルでオーバーしてしまいそうです。
    わだちに足を取られやすい状態なのは確かだともいます。数値的にはきっと「基準範囲内」なんでしょうが。
    ちなみに、4輪の高さを測ってみたのですが、前も後ろも助手席側が5ミリ下がっていました。
    ディーラーの保障の範囲ではこれ以上の改善は望めないんでしょうね。異常と言うよりは感覚的な違和感かもしれません。レクサスになったら、こう言うユーザーの痒いところに届くサービスものぞめるようになるといいですが。

  • gp03s コメントID:575006 2005/06/25 07:59

    轍等々、道路状況も考えられると思います。
    (不況のせいか・・)最近の路面舗装工事は結構適当だし。

    高速走行時には発生しないのであれば問題ないのでは。
    車両側に問題があれば、恒常的に症状がでるかと・・。

    保安基準では「走行距離1㎞に、横滑り量5メートル以内」
    であれば正常というか、許容範囲として扱われますが
    どんな感じですか?

    P.S
    40メンバーは圧倒的に数が少ないので、みんカラ登録してみては?

  • コメントID:575005 2005/06/24 23:53

    左に行ってますね。曲がるときも直進のときも。道路の構造上左に流れやすいんでしょうか。
    ディーラーに言わせるとアライメントも乗った感じも「正常範囲」だそうです。こっちは正常じゃないと思うから車あずけてるのに。
    車高も多分計っていると思いますが。。。
    ちょっと自分でも見てみます。

  • gp03s コメントID:575004 2005/06/24 07:26

    はじめまして、
    私も40にのって約半年になります。
    「右折時にハンドルがとられる」ってことは
    左に行ってしまうってことになるんでしょうか?
    設備の整ったところで、アライメント測定・調整、
    サイドスリップ等のチェックをして、結果が適正
    範囲内であれば問題ないと思われますが・・。

    以前、友人が同じような症状が出てたときは
    左右の車高が極端に違ったのが原因でしたが・・。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)