トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 純正スピーカー音改善(効果大)

    純正スピーカーの音質が少しでも良くならないかと思い、中古のツィーターを仮付けしましたがあまり改善されず中止。それよりもスピーカー周辺の穴が問題と考え、間に合わせの材料使って穴埋め実施しました。 結果は歴然でパンチのきいた音質になり大満足です。 ※みてくれはいまいちです。 後はスーパーウーハーさえ手 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年5月3日 15:38 ☆ベル☆さん
  • 音質向上計画 ~その2~

    スペイドはスピーカーの位置がダッシュボード上なので当たって破損することもないし、グリルはいらないと思う。 特にこのグリルは目が細かくて、かなり出音を塞いでると思うので加工します。 100均のピンバイスの出番がきたよ♪ まずはグリル部分をくり抜いて、メッキモールをはめ込みます。 意外と時間かかり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2014年7月3日 22:02 斬狐さん
  • フロントスピーカーの大径化③

    前回そのまま付けたバッフルプレート。 内装とスピーカーとも色合いが違ってて、浮いてました_(^^;)ゞ ので、塗装する事にしました。 ヤスリ掛け等の下地処理が面倒だったので…ミッチャクロンに頼りました。 シューっとするだけなので、簡単ですね(^_^) スペイドの凸凹した内装に合わせて、ストーン調ス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月15日 20:43 いなっこ@NCP145さん
  • スピーカー替えてみた!其の二

    完成した台座とスピーカーを合体! 装着の前に干渉する部分をカット! 見えない所だから野生の勘で適当に(笑) 気休めにレアルシルトを適当にペタペタ ダッシュの裏も手の入る範囲でペタペタ で、完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月20日 23:30 boochannoriさん
  • スピーカーを(無駄に)光らせる。。

    前回フロントのスピーカーを 期待をこめてパイオニアに変更したのですが、 正直まったく音の違いがわからず。。 つまらなくて 余っていたLEDを仕込んだのですが これまた全く目立たない! なので、もっと目立つようにしたい欲が! スピーカーカバーの内径を計り 買ったのがこのイカリング。 二つで3千チ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月23日 22:54 mihalさん
  • フロントスピーカー交換 アウターバッフル作成

    スペイドはドアにスピーカーが着いておらず、フロントはダッシュボードに10cmほどのスピーカーがあるだけ・・・低音は殆ど出てません。 そこでスピーカーを交換することにします。 選んだのはDaytonのミッドレンジ、台湾のOEMメーカーですな。 本来はホームオーディオ用でしょうが、インピーダンス4Ωの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月10日 18:33 しゅう★さん
  • スピーカー替えてみた!其の一

    ポン付スピーカーの予定でしたが、悪魔の囁きが……(笑) お初のこれを挿入してみます。 まずは9ミリのMDFでバッフル作成から 面倒なので土台締めに自在切り付けて一発抜き! スピーカースペースが狭いので二枚重ねて高さ調整です。 根太ボンドとビスで合体! で、いきなりカバーを開口(笑) バッフル固定し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年5月20日 23:20 boochannoriさん
  • リアスピーカー用のデッキボードの作成

    リアスピーカーの位置がダメダメなんで、自分でボードを作って、その上に置いてみました。構想から半年・・・ようやく実現ってとこです(^_^) 車に傷が付かいないように、マスキングテープで保護します。そして、金具を取り付ける位置に印付け、内張りを加工していきます。 ボルトを入れる穴はドリルを使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月28日 15:52 ひょうたろうさん
  • フロントスピーカーカバー加工①

    だいぶ放置したスピーカーの加工です。 スペイドのスピーカーは前後10cmですがスピーカーを変えると音はだいぶ良くなります。 しかしながら車内をカラオケルームの様に歌う私にしたら重低音が足らない…漢なら16cmを付けたい!そんなところです。 そんな欲求を実現したのです。 これはスピーカーカバーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月19日 23:27 クマちゃんぷるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)