- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- スプリンターシエロ
- クルマレビュー
クルマレビュー - スプリンターシエロ
-
マイカー
-
トシローT
-
トヨタ / スプリンターシエロ
G Saloon (1987年) -
- レビュー日:2024年8月18日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 3
- デザイン:4
- 走行性能:2
- 乗り心地:3
- 積載性:4
- 燃費:2
- 価格:1
- 総評
-
何故か下校中の小学生の男の子に停まっていると追いかけてジーッと見られたり、たまにガソリンスタンドで、学生さんらしきアンちゃんに「カッコいいですね!なんて車ですか?」とか言われたり、同じくガソリンスタンドで、R32のGT-R乗ってた若いカップルにジーッと見られたり、なんだか大した車に見られる時がある様です。
藤原とうふ店の亜種に思われてるとか?
旧車を限りなくノーマルで維持させる信念を持つ埼玉の車屋さんに心決めて多額のお金を払って整備しましたが、見事に期待外れでした。
後で経緯を書こうと思います。最後は連絡しても無視するし、デタラメ整備でした。全てダメではなかったのですが。
裁判するにせよ、費用と時間を考えてやめました。
-
マイカー
-
過去所有
-
敦賀のマンセル
-
トヨタ / スプリンターシエロ
GT(MT_1.6) (1987年) -
- レビュー日:2017年3月9日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
4AGE(140ps)を搭載した後期型の車で、使い勝手と走りを両立した、ファミリーカーのスポーツワゴンといったところかな?
リヤシートが個別にリクライニングするので、後席の居住性も良かった。 - 不満な点
-
初めてFF車を所有したのですが、フロントタイヤの摩耗が以上に早いのには閉口し、定期的なローテーションが面倒でした。
TEMS付の車にしたのですが、ダンパーの減衰力の切り替えが2段しかないのが残念。
せめて3段くらいは欲しかった。
- 総評
-
乗降性、居住性、動力性能など、全く問題なく、使い勝手もいい車でした。
しかし、嫁が大人数の乗れる車(ミニバン)に変えてくれとの要請に、やむなく3年半で、後輩に譲ることに(^_^;)
写真のサンルーフ無しの同色の車(5MT)でした。
-
マイカー
-
パワーサーフ
-
トヨタ / スプリンターシエロ
G(AT_1.5) (1987年) -
- レビュー日:2010年8月20日
おすすめ度: 2
- エクステリア:2
- インテリア:2
- 装備:2
- 走行性能:1
- 満足している点
- 当時でもほとんど見かけないので個性的な車だったと思います。後席を倒すと広大なラゲッジルームとなるので、釣りにキャンプに大活躍でした。
- 不満な点
- 完全なパワー不足!中央道の上り坂では2速に落ちてしまうほどでした。それにタイヤが155の13インチでは役不足。ちょっとしたカーブでも鳴いてしまうほどです。
- 総評
- 初めての車だったので、あちこちぶつけました。スペシャリティカー全盛の時代で悔しい思いもしましたが、思い出の多い車でした。
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
-
①外観デザイン、特にハッチバック部分
②運転しやすいこと
③故障がほとんど無かったこと - 不満な点
- ①ハッチバックの開閉は少し重い
- 総評
-
シエロに乗って19年。
平成2年1月にスプリンターシエロを買って、約19年乗り続けていますが、
故障がほとんど無く、満足して乗り続けることができています。
1番気に入っているのは、外観デザインですが、動力性能、故障の少なさも
良いと思います。
さすがにいろいろな部品が古くなってきて、次の車検が通らなそうなので
そろそろ買い換えるつもりですが…。
今売っていれば、もう一度買いたい車です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スプリンターシエロ 5速マニュアル 走行距離33415KM(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ 赤革シート Bカメラ シートヒーター(大分県)
174.0万円(税込)
-
アルファ ロメオ ミト /禁煙/ナビTV/ETC/黒革/ドラレコ/クルコン(愛知県)
133.8万円(税込)
-
日産 サニー 1400GX ローバック5速 マークIIIホイール(滋賀県)
258.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
