トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フロントスタビブッシュ、ブラケット交換

    ジャッキアップしてウマをかけます。 写真は左前のスタビブッシュとブラケットです。 外すのはこの三ヶ所です。 写真真ん中と右側が19mm、左側が12mmです。19mmソケットはディープが必須です。 ブラケットを両方外して、スタビライザーがだらんと落ちた状態です。 スタビライザーってマジで重いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 00:32 珍判さん
  • タワーバー替えた。

    純正タワーバーを流用して付けたのですが ボディ側バルクヘッド部分にボルト穴が無く そのまま取り付けないでいるとコトコトと異音がするし 効果も僅かにわかる程度だったので社外品を付ける事にしました。 コトコトと干渉していた部分、 塗装が剥げてしまっています。。。 気にしたら負け!でそのまま(笑 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月21日 11:32 あちさん
  • 純正タワーバー付けた。

    うちのカリブちゃんにはタワーバーすらありません; とりあえず付けられるものは何でも付けて下さい状態(笑 まずはエンジンルームが汚かったので 固く絞った雑巾で拭き拭きしました。 ・・・まだ汚いな(笑 用意したのはカリブAE111G用純正タワーバー。 ポン付けなのでストラットのところの ボルトに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月15日 14:04 あちさん
  • リアショックのメンテナンス

    流石に使い込んだだけあって、リア足の(特にL)ショックの動きが悪くなったので、明日、ショックにサロンパスかピップエレキバンを貼ってみよう♪ 世の中には貼るだけで性能がアップするブツがあるらしいから、サロンパスでも効果あるに違いない 効果の程は追記します←マヂかよ(爆 つかメンタム塗ってもいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 21:46 GOAさん
  • フロントの底付き解消?

    スプリング交換後から底付きに苦しめられるも ハンドリングのレスポンスが良いのでノーマルには戻せず、我慢していた。 しかし、底付きの衝撃に恐怖を感じており、 K&M ラバースペーサーを装着。 効果あるか・・・ 装着前はこんな感じ 装着後、結構良い感じ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 22:36 ゆじ98さん
  • ショック硬さ調整(16段階で一番やわらかい設定)

    いままでが硬かったので、やわらかくしました (8?→1?に変更)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月10日 01:28 いつかはエリーゼさん
  • スタビのブッシュのメンテナンスについて

    この車はフロント、リアともTRDの強化スタビに替えてありますが、勿論この取り付け部のブッッシュもノーマルからTRDのウレタン製に変更しています。 このウレタン製のブッシュは定期的なメンテナンスが必要です。それは一定期間ごとにここを外してシリコングリースを塗布してやる必要があるのです。 もしこれを怠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年7月10日 14:01 GOAさん
  • 車高調減衰力調整用穴開け。

    車高調の減衰力調整が折角付いてるのに、 フロントはともかく、 リアはスピーカーカバーが付いてて、 外さないと調整できません。 めんどくさいので、穴を空けちゃいましょう♪ スピーカーのカバーを外して。。。 図の位置に穴を空けます ハリーは100均で20φのホールソーを買ってきて、 ドリルで穴開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月6日 01:36 ハリーさん
  • 久しぶりにUP!UP!

    お久しぶりです、生きてます。 眠っていたパーツようやくつけました。 バーディクラブの車高調で~す。 15段調整の真ん中にしてあるのですが はねまくります・・(腰が・・泣 あとアライメントとラジエター液のフル交換もしてあげました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年9月1日 00:13 クラ☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)