トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 加工ホーンボタン

    ホーンボタンです。 詳しい記事は、ステアリング交換にて!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 22:01 珍判さん
  • ステアリング交換

    先日まで使用していたMOMO社製ステアリングに特に不満や不具合はなかったが、2005年の7月から使い始めて13年も経過していたので交換することにした 2005年当時は、ステアリングの最小径は35cmという規定があったので、それ以下の小径ステアリングは車検不可だったが、純正のステアリング径が37c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月25日 20:48 GOAさん
  • ステアリングボススペーサー装着

    先日ステアリングをMOMOコルセに交換したのですが、 交換後はハンドル位置が少し遠くなってしまいました。 ボススペーサーを噛ませたいけど定価が高い…とか思っていたら、 頼りになるお友達の方が安価にて譲ってくださるとの事で! 早速装着しました。 装着と言っても、 ステアリング交換を自分で行った方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月19日 01:31 きのたかさん
  • MOMO CORSE(モモ コルセ)取り付け

    当方の不満を少しずつ解消してきた我がカリブ。 ついに購入当初から気になり続けていた、 大きい純正ステアリングから小径の社外ステアリングに交換です! 先人の方のページを、今回も参考にさせていただきました。 この場をお借りして御礼申し上げます。 まずは、バッテリーのマイナス端子を外して 完全放電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月20日 23:08 きのたかさん
  • MR-2(SW20 5型)のエアバック付きステアリング流用加工取り付け

    交換前のステアリング。 ステアリングの取り外し方に関してはハリーさんの整備手帳の方に掲載されていますのでそちらを参照して下さい。 分解後カリブのエアバック側のコネクターと端子を切り取ります。 理由は今回用意したMR2のエアバックのコネクター及び端子の形状が違う為そのままでは流用が不可の為です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年9月4日 15:21 h i r oさん
  • ステアリング交換しました。

    純正のハンドルではΦ径が大きいので、ステア操作が増える速度息域でのハンドリング向上+いじりたい欲求の解消のため、ついにステアリングを交換する覚悟ができました。 まずは車がまっすぐに進む位置にハンドルを持ってきて印をつける。 まずはハンドル周りを見回すものの、ねじが見当たらない。 ということは…爪を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年3月9日 22:21 K坊さん
  • なんちゃってMOMOステです!

    2.3年ほど前に取り付けたのもです。 101か111の新車外し純正ステアリングに加工して付けてあります。 まず、TOYOTAマークをパテで埋め、フラットにします。 その上に工作用の厚紙でカットしたMOMOマークを 位置決めして両面で固定します。 それからボンドを噴いて、純正生地き近い黒皮を貼りつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年10月23日 01:30 クラ☆さん
  • ステアリング交換

    今まではナルクラ36cmだったのですが、友人の車でモモの35cmを使ってみてからモモ良い!!! となり、買ってしまいました! ただつけても面白くないので、少し工夫をすることに! 用意したものは、ワークスベルショートボス、モモステ、ジュランのボススペーサー、アースリングです。 それと それと、自動戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 21:59 珍判さん
  • パワステオイル交換

    ATFが余っていたので、衝動的?にパワステオイルを交換しました。 パワステオイルは特に交換する必要はなく、量さえあれば十分だと、一応そういう考えでいます。 交換方法はATFをスポイトで抜いて、入れ替えて、エンジン始動&ハンドル左右に回し、パワステオイルを循環させ、徐々に古いオイルを入れ替えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 12:23 2772@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)