トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ツイーター装着 その2

    ツイーターの配線取り回しを変更する 内装剥がしを考慮すると、ツイーター裏にコネクタつける必要ありと考えていて、コネクタ入手したのだが、 元々ついてたギボシ部でも配線の長さ面でいけそうなので、コネクタ取り付けは見送り。 メーター外して配線の取り回しだけ変更。 メーター裏の純正ハーススのクランプにツイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 13:51 ヨオさん
  • ダブル接続、トライ

    MDデッキのみを再搭載していたウチの子 どうせならば2台接続できないだろうか?と思い立ったので、やってみる 電源・スピーカーを無理やり同時接続させてやりくりしてみる すると、意外にも電源が付いた! 案外なんとかなるものなのだな (ーωー て事で、すんなりと2機使える環境が整ったのである ただしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 22:42 にょ主さん
  • オーディオ鳴らし

    オーディオが鳴らない!電源が入らない時は、ヒューズBOXの中を確認する~ 案の定、ラジオ10Aが切れていた!! ちなみのこのヒューズBOXシールは数年前に流行ったカーボン調シールです。 ラジオ10Aをストックしていたと交換 エーモンテスターで配線を確認する~ まず ①ACCの電源が来てないのが、判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 23:49 キクポンさん
  • オーディオハーネス調整

    以前からラジオを聴いている時に携帯を充電するとノイズがひどかったのでとりあえず一回開けてみることに。 今はなきトヨタ9Pカプラー変換ハーネスが、ACCとアンテナ電源が変なつなぎ方になっており、適当なところでぶった切ってオーディオハーネスのアンテナコントロールに接続し直したら結構ノイズが改善されま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月15日 03:15 kk01kkさん
  • リアスピーカー固定?

    リアに配置してみたスピーカー 本来縦置きのを横に倒しておいている 少し曲線的形状なため、座りがとても悪い(苦笑 気づくとトノボードの上で暴れ回っているので、何か対策を考えてみる 用意したのは、百円均一で入手可能なフェルトシートと耐震シート 耐震シートは樹脂パーツエリア フェルトシートはトノボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 22:33 にょ主さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)