トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーカバー固定

    試行錯誤の末、こんな感じで。 タッピングの頭に後で着色しよう。 音はきちんと鳴りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 16:42 kupaさん
  • リアスピーカー届く

    密林で安いスピーカー購入。 今日届くってことで待ってたら、3時頃。 作業時間が限られるし、雨も降ってきた。 まずは以前作ったプラ段ボードを外す。 段ボールで型紙をテキトーにつくる。 次に純正の穴をスピーカーが入る大きさに切る。 ハサミで(笑) 今回のスピーカーは1センチ位大きいからね。 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:19 kupaさん
  • オーディオ交換

    新しくしました。 密林で購入、2ヶ月位寝かせて熟成していました。 こちら鳴らなくなった方。 ゴミ箱行き。 箱のヤツが今回取り付けて貰ったやつ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 13:14 kupaさん
  • スピーカー交換

    変なスイッチが入ってスピーカーを買ってしまった。 TS-E1010にしたが、10cmではこれが良いらしい。 取り付けはカバーを外してビス2本のみ。 10分程度。 古い車で良かった。 鳴らしてみたが、今までより少し表現力が上がったような気がします。 こちらは今まで付いていたスピーカーTS-109A。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 20:57 ギロロ兵長さん
  • オーディオ取り付け

    ハチロクにオーディオを取り付けました。 デッキは1DINのBluetoothのみ。スピーカーも無いので適当な物を購入。 ハチロクの場合、うるさくて音楽なんて聞こえないので飾りみたいなものです。 まずはスピーカーを付けて配線も引き直し。 多分、これがオーディオカプラーですが、配線が切られてたり別に繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 20:25 M.E.Gさん
  • スピーカー交換

    ダッシュボードについているので配線がラク。純正のカプラー残しで接続。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 16:37 Oitenta Seisさん
  • carrozeria MVH-7500SC 取り付け

    CDプレイヤーがついていましたがこわているらしく、音が鳴りませんでした。スマホ接続と固定を兼ね備えたMVH-7500SCを取り付け。 ならなかったやつ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 16:34 Oitenta Seisさん
  • ダブル接続、トライ

    MDデッキのみを再搭載していたウチの子 どうせならば2台接続できないだろうか?と思い立ったので、やってみる 電源・スピーカーを無理やり同時接続させてやりくりしてみる すると、意外にも電源が付いた! 案外なんとかなるものなのだな (ーωー て事で、すんなりと2機使える環境が整ったのである ただしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 22:42 にょ主さん
  • リアスピーカー固定?

    リアに配置してみたスピーカー 本来縦置きのを横に倒しておいている 少し曲線的形状なため、座りがとても悪い(苦笑 気づくとトノボードの上で暴れ回っているので、何か対策を考えてみる 用意したのは、百円均一で入手可能なフェルトシートと耐震シート 耐震シートは樹脂パーツエリア フェルトシートはトノボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 22:33 にょ主さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)