トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアインダクションボックス作製

    ここからアルミホースで外気を引き込み ここに導入してますが、エンジンルームの熱気と隔離されていません。 つぎはぎの段ボールが型紙。 型紙に合わせてプラ段で作製。 切り出したプラ段 山折り、谷折り、ブラックガムテープで接合。 装着して、試走して不具合は無し。 手元のステッカーでお化粧して完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月14日 13:10 黒銀2ドアトレノさん
  • エアバルブキャンセル

    エアバルブ不良によりアイドリングが下がらなくなったので某ショップさんの作業を参考に作業しました。矢印のところの穴にM12タップを立ててそこにM12のイモネジに2.8mmの穴を開けたものをぶち込みます。 あとはスロポジ調整して元に戻します。 エンジン側のウォーターホースはエアバルブを通さずエンジン側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月11日 14:08 新86初心者さん
  • オイルキャッチタンク。

    つけるとエンジンに優しいとの噂を聞き・・。ホースが用意できるまでお預け・・。 付属してきたホース。細いし折れ目付いているので、怖くて使用しないことにしました。安い理由はこれか・・。 レイきちさんお勧めのホームセンターで、耐圧タイプの外径15?ミリ内径9ミリのホース、1m400円で2m購入変な位置に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年6月20日 07:29 姫どん工房さん
  • エキマニ補修補強

    ⒈4の付け根に亀裂 4-2-1の2-1のところにも亀裂 1.4の付け根 溶接補強! 2-1のところにも溶接! 復活したよん♬ 復活したよん♬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 23:56 キクポンさん
  • 4スロ化に向けて

    まぁ買った時から計画していた4スロ化。 (本当は4スロの状態で入庫したが諸事情によりノーマルに戻されてしまってローン終わったら乗り換えようかと思ったぐらい落ち込んでいた時期もありましたが、戻してやるぜ!って今なってます。) この夏実行予定なので 足りてない部品の確認とか色々始めていきます。 とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 19:28 わんだふるどーるキツネコさん
  • アイドルアップ大作戦

    kosanakaのハチロクさんにはVSVが無く夜間時など、電気負荷が高い時にレーシング後、信号停止時に必ずエンストします。 そこで、電気負荷用のVSV…ではなくエアコン用のVSVしかなかったので、繋いでみました。緑色のコネクターにはヘッドライト、ブレーキランプ、ブロアファンの電気負荷の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月19日 21:12 kosanakaさん
  • エアクリ熱対策

    適当だよもぅ・・・ お父さんとお母さんが呑んだ金麦のダンボールを適当に切ってセット ビールにがにがだから飲めないよ・・・ 効果は不明 でも、ラジエターとオイルクーラーホースからの熱は寄せ難くなったかなぁ? あと、ダクトも少し引いた リトラというカラクリがあるから、リトラユニットに当たらない距離ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 17:54 ちなりさん
  • 見た目アップ✨

    以前に磨いたファンネルを 着けるついでにボルトを ステンレスのチタンカラー?に変更 これが変更前のファンネルとボルト こっちが変更後 自己満足です😁 別アングルから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月27日 10:28 いた86さん
  • ISCV位置変更

    エンジンオーバーホール後、アイドル調整の作業性向上の為、カウルに取り付けていたISCVですが、アイドル中にバルブの共振で発生するジー音が気になるのでアイドル回転数も落ち着いた為、エンジンブロックへ移設します。 純正風に仕上げたかったですが、予想より曲げがキツくホースが潰れてしまうので、スロットル側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 17:59 @kiさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)