トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バーフェン取り付け、スライドピングリスアップ

    82と同じタイヤが使えるようにバーフェンをつけました リアキャリパーのスライドピンをスレコンでグリスアップしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月15日 01:25 orangeEP@ahiru ...さん
  • もろもろメンテ、パッド、ミッションオイル交換

    BRIG ブレーキパッド取り付け フロントフェンダーカット オーバーフェンダー取り付け ウインカーレンズ追加 小型バッテリー取り付け シート位置決め ステアリングボス延長 バケットシートの穴を修理 ミッションオイル交換 ワイパーのさびおとし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 10:33 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP82 オレンジ】エンジン降りました

    部品が揃ってきたので、エンジン降ろしました エンジンは自分でも組めますが、今回はお願いすることにしました プロにお願いすればきっとすばらしいエンジンになることでしょう 今回はボーリングするのでブロックを加工屋さんに出します ちなみにllcは分解するときにかかったもので、ブロックに問題はなさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月19日 22:33 orangeEP@ahiru ...さん
  • 年代物ブリッドフルバケ修理(ナニワヤ、ジータ3パーフェクト補修キット)

    このバケットシートいつから使ってるかな 人生初のブリッドだったと思う 確か20代の頃に買ったGC8に付いてたやつだったかな 今は助手席に付けてて物置場所になってます これを補修します ジータなんて無かった頃の物ですから、流石にジータ3キットでもぴったりは合いません いろいろ加工が必要 しかし昔 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年7月19日 20:47 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP91 トラブルシューティング7】インジェクタ、イグナイタ交換

    今回は イグナイタ交換(新品!) イグナイタステーのさびおとし インジェクター交換(82中古予備) イグニッションコイルの配線補修 プラグ交換(レーシング8⇒iri way 7)(中古) 今回の目玉はインジェクターでしょう 上が外したインジェクター 下が予備の82インジェクター(中古) イン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 23:46 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【EP82】制御系確定!link atomにしました

    EP82の復活に向けて、制御系、エンジン本体を大幅にリファインします とうか、リファインしないと動きません(笑) エンジン本体はまだ部品が集まってません 制御系はいろいろ悩み、link atomにしました センサーやらいろいろ頼むと二十万くらい行きそうです((T_T)) 製品が届いたらまずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年5月3日 21:25 orangeEP@ahiru ...さん
  • 【Orange EP linkへの道③】linkをpcと繋ぎました

    今まで使ってたセッティング用のパソコンはフリーダム用なのでxpで使えません 仕方ないのでパソコンも買いました((T_T)) ・link のサイトから ダウンロード⇒PCLINK G4xを選択してダウンロード、インストール ・リンクに繋がなくても設定サンプルが見れます ・サンプルは、EP82に一番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 22:31 orangeEP@ahiru ...さん
  • ~16年経過した今~”真偽検証”

    16年前に行った、当時、賛否両論や噂が飛び交った 当時話題になったチューニング法を検証してみました。 自分のスターレットはこの部分を補強しています。 そう、ボディ補強を目的としてサイドシルの中身に 「発泡ウレタン」を充填しています。 「サイドシル内発泡ウレタン充填」において 当時頻繁に飛びかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年1月10日 23:24 BOY´S LIFEさん
  • 【Orange EP linkへの道①】link届きました

    リンク届きました ローンチ、電スロはやらないのでAtomです それでもセンサー込みで20万近くかかりました いちおう取説は付いてました これをもとに配線を作る準備をします 先は長そうだ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年5月19日 15:44 orangeEP@ahiru ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)