トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

フィルター交換 - エアコン - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 内装 エアコン フィルター交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換

    新車で購入してから7年が経過しましたが、未だに1度もエアコンフィルターの交換は行っていません。でも、そろそろなぁ・・・って事でフィルターを注文しました。ちなみに2000円×2=4000円!高っ!! まず、車両から古いエアコンフィルターを取り出します。エアコンフィルターの居場所は助手席グローブボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月4日 23:22 まろりんさん
  • オイル&フィルター交換

    今回用意した道具一式☆ 上抜きを試してみることにしました。 レベルゲージ抜いてみたらゲージのてっぺんまでオイルついてるし(゜ロ゜; 3000Km位でもかなり真っ黒★ んで早速セットして ポンプをスコスコするもオイル抜けない・・・(゜ロ゜) チューブのさし具合を調整してたら抜けるには抜けたけど・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月18日 22:58 blackspotさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンの風量が少し弱いしくさいなー、と感じてきたので交換を決意! 交換前 えらく汚い!! こりゃ臭うわー 新品 真白!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月6日 18:18 まーくん軍曹さん
  • オイル交換+オイルフィルター交換+LLC交換+サーモスタット交換+フォグランプ電球交換

    オイル交換+オイルフィルター交換+LLC交換+サーモスタット交換+フォグランプ電球交換をしますた@@w 運転席側前タイヤをはずすと、オイルパンのボルトにアクセスできるので、 タイヤ1個はずすだけで出来るので、とても楽なのだ~ そして、オイルフィルターは、オイルクーラー装着に伴いバンパー内部に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月3日 20:14 zoo@ep91さん
  • エアクリフィルター交換☆

    整備手順はいりませんよね♪ かなり汚れたフィルター!! 頭のねじ外して。。。 新品☆こやつを付けます♪ はい!!装着♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月30日 23:42 meatsさん
  • エアクリーナーフィルター交換

    HKSのキノコです。 2年くらい交換してなかったので、交換してみました。 この汚れはヤバイ・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月27日 20:14 バンノさん
  • エアクリーナー交換

    使用前、使用後の2SHOT。 左:HKS 右:ブリッツ 装着の画像。 自分は、面倒臭いので、 箱のふたとダクトは取り外さず、グイッと移動しただけ! 隙間から、フィルターを差し込む。 ふたを戻して、作業完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月31日 13:41 ひろポン☆さん
  • エアクリダクト交換

    ダクトとすき間埋めの作業終了後にふと思った。 ここにダクトを出せばいいんじゃね?と。 下から出すと擦りまくるし、擦った勢いで変なほうを向いてしまいダクトとしての意味がない状態だったのです。 そんなわけで思いっきりカット。 タイラップで固定できるように穴も開けておきました。 ジュランのダクトからカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月9日 18:04 なっけーさん
  • エアクリ移設

    スターレットの定番であるエアクリ移設です お金をかけずにどれだけやるかってのがポリシーなんで無理矢理が多いです バッテリーをできるだけ後ろまで下げてます まぁ、見てもらえばわかるようにTRUSTの60πのシリコンホースを使ってちょっと斜めになる感じで装着 バッテリーとボンネットにすこし触れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月23日 14:38 takekiyo0313さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)