トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • リサイクル(?)ワンオフ直管マフラー製作

    今まで使っていたマフラーが、サスアームと激しく干渉する音がしていたので確認してみたところ… なんと違うモノ同士を無理矢理組み合わせていたことが判明したのでした。。 せっかくのナンバーを切った競技車両なのでこの際、直管マフラーを作ってしまおうということになり、写真のようなモノが完成してしまったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月6日 10:59 東北学院大学工学部自動車部さん
  • 純正マフラー補修♪画像追加♪

    車検で一時的に塞いだマフラー 走る度に溶接が録れていく(笑) 車検で一時的に塞いだマフラー 走る度に溶接が録れていく(笑) 車用ではないですが、マフラーに使ったと評価が良かったので買ってみました♪ とりあえず応急措置的にマキマキしましたよ~(^o^)v 2ヶ月ほどですが今の所は大丈夫です♪ けっこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 20:52 ヒロ@なないちさん
  • マフラー交換

    元々社外マフラーでしたが、さらなる音量を求めて交換。 ビフォーアフター。 出口の径は半分ぐらいになりますね。 ただ、この申し訳程度のタイコがいい感じのサウンドを思わせます(*^v^*) 使用したガスケットはこちら。 ぐらんつぁの時もそうでしたが、フロントパイプの三角ガスケットのサイズが微妙に合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月24日 23:13 たっくん@EK9さん
  • マフラーバンドの詰め物

    マフラーバンドの詰め物に応急処置で入れた雑巾の切れ端がおとといのサーキットで燃え尽き、バンドがずれる持病が発生しました。 さて、直さなければ(`・ω・ ;) なんということでしょう 燃え尽きてカピカピです。 テッテレ〜 転がってたゴム系のなにか〜 マッチしました〜 あとはタイラップで吊って完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 01:50 ZA_Pさん
  • 自作直管マフラー

    ep91スターレットNA競技用マフラーを作成しました。 取り付け図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月12日 10:08 名城大学体育会自動車部さん
  • パワーゲッターに交換。

    12年間使用してたN1マフラーと お別れです。 ここのマフラーハンガー以外は、 すんなり作業が出来ました(^o^)/ 触媒交換を何度もしておりボルト 類は、簡単に外れます(笑) 外したN1マフラー。 12年間お疲れ様でしたm(_ _)m 排気漏れが無かったので完了です。 途中経過は、撮り忘れてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 15:08 yuzzさん
  • 冴えないエキマグのシバき方

    タイコ「じゃあの」 50.8 30° 下呂下呂下呂下呂下呂 案外しずかちゃん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 16:50 白鬼院ちひろさん
  • 触媒加工

    車検も終わり、パワーチェックでもしようと思っているので、その数字稼ぎになればいいなと、触媒を加工してみます。 インタークーラーの配管を抜き、マフラーを外して、狭いところに手を突っ込みながら、なんとか触媒を摘出。 ラスペネ様とユニバーサルジョイント様には大変お世話になりました。 そしてまっぷ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月22日 09:00 たっくん@EK9さん
  • マフラーリング交換他。

    純正品のマフラーリングがヘタレて下がって 来たので交換しました。 結構上に上がりました。 ついでにバンテージテープとゴム類にラバー プロテクトを噴きました。 外した純正マフラーリング。 柔らかいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 19:26 yuzzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)