トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブレーキ警告灯切れ

    いつの間にか点かなくなっていました。 メーターを取り出し電球はこの位置 あら、いつLEDに替えたっけ(笑) アストロのT5球 ±があるので半ば賭け 点きました。 残りのもう一個は半ドア警告灯に使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 19:11 R.A.Tさん
  • メーター修理のはずが……!?

    少し前からタコメーターがおかしいんですね。 アイドリングでメーター読み0! 動かない訳ではなく……笑 しばらく乗ってると戻ります。 ハンダ割れの可能性?取り敢えずバラしてみよう! メーターフードのビス2個、 メーター固定のビス3個、 カプラー3つ、スピードメーターのケーブル を外します。 狭いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 18:24 ゆの@さん
  • メーターイルミネーション球取替

    メーターのイルミネーションをかなり以前にLED球に取替していたんですが最近チカチカと点滅したり一部が点灯していなかったりがあったので最新のLED球へ取替しました⭐彡 まずはT10のバルブです☝️ 左側が旧型で右側が今回準備した新型です💡 あんまり明る過ぎてもと思ったのでお手頃価格の物をチョイス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 23:25 tomykazu1031さん
  • ブースト計バックライトLED化

    頂き物の機械式ブースト計。もとからバックライトが切れていたのをやっとこさLED化。 BEFORE ケースも錆びてたので、適当にやすりがけして塗装もすることにしました。 ひっくり返して、文字盤のガラスを固定しているリングを写真のように一周グリグリめくります。 簡単にバラバラになりました。 電球の基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 23:55 ひろちまるさん
  • オイル警告灯点いてない

    昨日の整備手帳見返していたらオイル警告灯が未点灯に気づいてしまった。 やっぱ点いてない。 メーターバラしてオイルの警告灯の部分を空に透かしてみると照らされてる(笑) 電球が入っていないと言うこと(笑) あれ、 入ってねぇし(笑) その代わりに2つ右隣のMTでは何にも無いところに電球が入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 13:49 R.A.Tさん
  • メーターパネル 一部LED化

    純正のメーターパネルがあまりにも暗かった為、LEDをつける事にしました。 ちなみに交換前のメーターパネルの画像は・・・ 暗いです。 メーターパネルの取り外しは、こちらの他の方の整備手帳などを参考にさせていただきました。非常に助かりました。ありがとうございます。 外した状態の車体側です。 中央の少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月21日 13:44 とおる0609さん
  • 接触不良?メーター消えた

    午前中の用事が済み家路への道 気づくとブーストと水温計が止まっていました。 午後にも用がありまして微妙な時間での作業開始… メーターの配線はスピードメーターの裏にありますので外しますが ビス3本とカプラー3つにスピードメーターケーブル1本 向かっていちばん左のカプラーから外していくといいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 01:19 R.A.Tさん
  • トリップメーターが戻らん( ´△`)

    我が家のスターレット 納車した当初からトリップメーターがいくら押しても0に戻りませんでした 調べてみると結構あるあるな症状みたいなので修理に挑戦 まずはスピードメーターの取り出し メーター後ろのケーブルを引っこ抜く作業以外は簡単 スピードメーター本体を取り外してノブを押し込む部分のバネに潤滑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月1日 12:24 宇宙人ジーンズさん
  • スピードメーターケーブル注油(応急処置)

    枠のパネル外す。上2本ネジ 下ははまってるだけ パネル外したらカプラー抜く 外れたら上からひっくり返して横から抜くといい感じにハンドル避けれる 上3本、下2本、カプラー3つ外す これもひっくりかえして出す カプラー押すとこは全部上に付いてる 上2個は上から手いれて抜く 真ん中らへんのは下から手入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 12:39 のまきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)