トヨタ サクシードバン

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

サクシードバン

サクシードバンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - サクシードバン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ロングノズルでベルト鳴き止め

    時々、ここのベルトが鳴くので、定期的に鳴き止めスプレーをかけて柔らかくしておきます。 でも、狭くて手が入らなーい! というわけで、AZのロングノズル27cmを導入です。 偶然にも、ホルツのノズルと全く同型だったので、互換性バッチリ。 並べて比較したいけど、元々のノズルの軸をエンジンルーム内に落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月22日 10:02 おぬ(ま)さん
  • ヘッドガスケット交換

    1番圧縮抜け、、、ブロックは無事でした ヘッドは面研〜 ヘッド面研、バルブすり合わせ調整、タペット調整、ウォーターポンプ、サーモ、タイミングチェーン、チェーンガイド、チェーンテンショナー、各ガスケット、各Oリング、交換、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月5日 18:38 M-O-Rさん
  • 制振、吸音材施工(ボンネット、フロントカウル内)

    前車でボンネットに快音くんを施工したところ一定の防音効果があったため、ディーゼル車なら更に効果があるのでは?と思い本車にも施工する事に。 今回の材料は快音くんより音対策に特化したものがいいと思って、以下2種類とした。 ・Noisus-ノイサス-耐熱制振シート 3枚 ・ゼトロ耐熱吸音シート 6枚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 12:27 432pmさん
  • 梅雨と20万キロに備えて

    本日はうちのルーキー、サクシードの梅雨と20万キロに備えてファンベルト&パワステベルトを交換してあげます^_^ 15万キロ超えたあたりから、時折、シュルシュル シュルシュルと喘息気味の音は聞こえていたのですが、スパルタで19万キロの今まで放置(笑)(≧∇≦) でもさすがに梅雨入り間近&20 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月1日 00:05 evepapaさん
  • パワステ ベーンポンプ交換

    操舵時にレガシィの時にも遭遇したポンプの唸り音が出てきたので、予防措置としてリビルト品に交換しました。 少し前にフルードの交換を行いましたが、唸り音は変わらずでしたので交換です。以下、整備書を参考に、簡単な交換手順と注意事項を記載します。安全に関わる部品なので、参考程度にお願いします。 (1)ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月24日 13:55 432pmさん
  • アクセルペダル改、アクセルワイヤー調整

    アクセルペダル外して曲げるだけ 万力とかないんで、足で踏みつけて手で曲げました。 ペダル位置変わったんでまだ違和感すごい ワイヤー調整はネジ1個分詰めました。向かって左側のネジはパーツクリーナーかけると回るようになります。 アクセルレスポンスがめっちゃ良くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月4日 13:19 kyhskmpさん
  • スターターピニオンシャフトグリスアップ

    久しぶりのサクシードネタです。 ;^_^A エンジンをかけた時に、ギッ〰と言うので、スターターピニオンシャフトと思ってグリスアップをしましょ。 サクシードのスターターモーターは、インマニの下ですな。 (´・_・`) 取り付けボルトは、この角度からは見えません。 ちょっと工具が上からは入りにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月1日 17:08 gappoさん
  • パワステ&ダイナモベルト交換

    O2センサー交換を済ませてエンジンルーム内をチェックしていると何かがおかしい・・・ うお、ベルトが細い(笑) 何故か綺麗に真っ二つになっていたので交換 ついでにダイナモベルトも交換することに 真ん中から半分に(笑) まあ切れてもパワステが効かなくなる程度だが、いきなり重ステになっても困る ダイナモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 19:30 Johnny777さん
  • 静音化VOL,6 フロントパネルワイパー周り編

    本日の朝活〜笑 ここら音が室内に入って来てる気がするので 施工してみます🙆‍♂️ しかしここは汚ねーな😂 しっかり洗浄して✨ 制振材を貼って行きます🔥 しっかりデッドニングローラーつかって 圧着してます😃 ガーニッシュの裏側もしっかりと🙆‍♂️ そして断熱シートを制振代わりに😇 肝心の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 10:23 ONOREさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)