トヨタ タンク

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

タンク

タンクの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - タンク

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • RB1リアブレーキ パッド交換

    自己責任でお願いします まず、このボルトを1番に緩めます (結構硬いので緩める時は、手を怪我しない 様に気を付けください。) 次にこいつを緩めます 次にこのボルトを緩めて外します ブレーキホースがフリーになります (自分は作業がし易いので。) 取り外してパッドとご対面です 初めての人は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月31日 15:09 ひろピンAさん
  • RB1 リアブレーキパッド交換2

    専用工具が有れば良いんですが 無ければ、これでも簡単に出来ます ゆっくりシリンダーを押して行きます その前に、大事な事を忘れてました ブレーキタンクの蓋を開けておきます。 シリンダーを押し戻した時にあふれて来る ので シリンダーをゆっくり押し戻します ゴムを破らない様に気を付けて下さい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月31日 15:30 ひろピンAさん
  • ブレーキパッド交換

    年明けてからスタッドレスに交換した時に確認したつもりでしたが最近、脚廻りから変な音がすると言われ確認。ブレーキを踏まなくても走行中ハンドルを右に切ると確かに右前辺りから音が出ているのでブレーキパッドを準備。 ジャッキアップしてハブベアリング確認しましたが大丈夫そうなのでパッド外してみました。 外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月29日 21:28 れよれよさん
  • リヤサスペンションブレース交換

    やっとのことで、新品部品が手に入りました。(部品名が分からなかっただけのことですが...) 作業は、車の下にもぐればジャッキかけなくても取り外せます。 ケチってボルト購入しなかったの失敗でした。 ボルトも結構錆びていたので、ジンクスプレーで塗装してからシャシブラック塗りました。 取り外した部品です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:00 fitburnedさん
  • ホイールハブ防錆剤施工

    YHに預けている冬タイヤへの履き替えを翌週に控え、予めホイールハブに防錆剤施工しました。 DIYで履き替えて夏タイヤを預けに戻るまでの時間短縮を図るために、敢えて二度手間で前の週にしました。 使用した防錆剤 SOFT99 赤サビ転換防錆剤 204 施工前の右フロント 装着しているハブリングの下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月5日 15:04 じゃぐりさん
  • 冬タイヤ再履き替え

    今シーズンだけのつもりでスペイドの冬タイヤに履き替えたものの、サイズ不適合の後ろめたさがどうしても拭えない。 適正サイズ(165/65R14) 外径570.6mm 現在サイズ(175/65R15) 外径609.0mm 外径差 38.4mmも大きいのはちょっとね(汗) と云うことで適正サイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 20:31 じゃぐりさん
  • スタッドレスタイヤ取付

    いきなりアフター (写真撮るの忘れたです) ヨコハマ アイスガードIG50 汚れ落とさないと タイヤマルゼンのロクロクロクロクロクサーニ? (中古やから分かりませ〜ん)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月22日 15:01 角しかさんさん
  • ティンのダウンサスを取り付けました。

    タイヤとフェンダーのすき間が気になっていたのでダウンサスに交換します。ノーマル車高でタイヤサイズ195/45-16で地面からホイールアーチまでフロントが64cm リアが66cm ジャッキアップポイントは取説のP343だったかな!?で確認して いきなり完成! ダウンサス取り付け後はフロントが61cm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 22:09 れよれよさん
  • 夏タイヤに履き替え

    ディーラー6か月点検から戻ってきてから履き替え作業を行った。 6階の我が家から1本ずつ4回往復で駐車場まで運び込む。 左前輪から作業開始。 油圧パンタジャッキでジャッキアップ。 タンク標準タイヤに1本目履き替え完了。 カスタムではないのでスチールホイールです。 締め付けトルクは既定値の103Nm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 23:04 じゃぐりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)