トヨタ タウンエースバン

ユーザー評価: 3.32

トヨタ

タウンエースバン

タウンエースバンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - タウンエースバン

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 冬タイヤに交換

    そろそろ冬準備 スタッドレスに交換します 冬タイヤは鉄チンよね 外したナットはきれいにして タイヤも洗って 四駆だけどスタッドレス履いても念のためにチェーンは積んでおきます 山奥での雪道は何があるかわからない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 18:30 ぴよこ(ぽ)さん
  • タイヤ交換 ダンロップ エナセーブ YR25V タウンエース

    発注したタイヤ達が届きました。 ダンロップ エナセーブ SP LT38 225/50R12.5 2本 後輪用です。 後輪の装着イメージ 続いて ダンロップ エナセーブ VAN01 165R13 6PR 2本 前輪用です。 前輪の装着イメージ 以前の交換から8年程過ぎていたので、溝は残っていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 20:08 U kunさん
  • ATF交換の巻

    仕事用のタウンエースバンも2万キロに突入し、今後ともトラブルなく&高寿命化を図るためATFを早目に交換。 予定では3万キロ交換でも良かったのですが初回なのでバリが取れてオイルが汚れてるのを予見。 本来ならオイルパンを外してストレーナー交換、そして清掃。 今回は新車から2万キロという事でオイル交換の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月20日 22:45 北のへたれ牛さん
  • エア抜き 道具

    ブレーキホース交換してエア抜き。 30cmほどのビニールチューブとボトル。 この車だとこれで十分。 チェックバルブがあると、ペダルを戻す時にネジの隙間からエアを吸う可能性がある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月8日 20:58 madlaxcchiさん
  • フロントハブベアリング交換

    右から異音がするのでイン、アウトベアリング、オイルシール交換したら 異音消えず(+_+) 急遽もうワンセット買いに行き左も同じ交換しましたが 交換後試走してないので異音は消えてると、、、、、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 18:33 As Factoryさん
  • モンロー バンマグナム

    これまで使った事がないモンロー 前はモスグリーンのイメージが? 箱にはニューカラーブラックと記載されてます。 純正と同じ太さです。 青は純正に塗装してるのでWayDoと同じ色です。 WayDoはひと回り太いでしたね。 リアはいたってカンタンです。 上と下のボルト外すだけです。 フロントはオイル漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月13日 18:34 As Factoryさん
  • リアショック交換

    重量物積載時の尻下がり防止のためモンローマックスエアーを装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 17:53 magic islandさん
  • キャンパーは重要

    ロアアームぶつけてハンドルが少し取られるようになった。 しかし、サイドスリップは正常。 いろいろいじった結果、狂ったのはキャンパーだと分かった。 ロアアームの根元の調整で正常に。 おまけでキャスター角増やしたけど、違いが分からない。 アライメントの真実の理論は世の中に出回ってない気がする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月8日 20:44 madlaxcchiさん
  • 車検整備ついでに

    デフオイルが出てきたので ついでに交換しました。 使用デフオイルは日野です。 デフオイル交換時の注意点は オイル抜く前に注入口を緩めておく事! 注入口が緩まない場合は交換をあきらめるか業者に任せましょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月9日 20:24 As Factoryさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)